« 再訪 海鮮の泉 | トップページ | 卒業シーズン »

2025.03.09

本日のモンテディオ山形

 こんばんは、チェスです。

 日曜日の山形、今日あたりから気温が上がって春らしくなるという筈でしたが、起床して外を見れば、うっすら雪が積もっていてビックリです。夜の間にちょっと降ったのでしょうが、未だ降るのかよ、とがっくり。
 まあ道路には全く積もらなかったですし、家のブロック塀の上の雪も9時頃までには消えていました。

 さて、J2リーグが開幕してからこっち、アウェイ3連戦でまさかの3連敗、勝ち点0という最悪のスタートのモンテディオ山形。本日はホームでの初戦です。相手は同じ東北のクラブで、「奥羽本戦」ダービーのブラウブリッツ秋田です。
 試合は、ディサロ選手のシュートに良く反応して押し込んだ土居選手が先制点。その僅か2分後、今度はディサロ選手が鮮やかなハーフボレーで2点目。
 しかし秋田も黙っていない。前半に、絶好調のFW小松選手がクロスをヘディングで合わせて1点を返す。小松選手はこれで4試合連続ゴールで、凄いです。
 2-1で折り返して後半、SBの岡本選手が上げたクロスボールを秋田のGKが触ってゴール。TVで見るとオウンゴールになるのかな、と思ったのですが、記録では岡本選手のゴールということで、岡本選手は山形に移籍しての初得点です。
 しかし秋田は反撃、ゴール前狭い所から梶谷選手の鋭いシュートが決まって3-2と再び1点差。ここから両チームは交代カードを使い、その交代で入った高橋潤哉選手が4点目を決めて4-2。このまま笛となり、4-2でモンテディオ山形は4戦目にして漸く初勝利、勝ち点3を挙げました。
 長かったですねえ。今日のNDソフトスタジアムはブルー一色、15000人を超えるサポーターが集まり、モンテを後押ししました。ここから反攻開始!といきたいところです。

« 再訪 海鮮の泉 | トップページ | 卒業シーズン »

モンテディオ山形」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 再訪 海鮮の泉 | トップページ | 卒業シーズン »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • ギャンブル
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • ファッション・アクセサリ
  • ペット
  • モンテディオ山形
  • 住まい・インテリア
  • 俳句
  • 健康
  • 園芸
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 恋愛
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 科学技術
  • 経済・政治・国際
  • 結婚問題
  • 美容・コスメ
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ