カブ
こんばんは、チェスです。
山形の朝は予報通りに雪が舞っておりました。が大したことは無く、そのうちに曇り空になりました。気温は低く寒かったです。
メジャーリーグのドジャースとカブスが対戦する開幕シリーズが始まりましたが、ドジャースの相手チーム、シカゴ・カブスというチームの名称は何を意味しているのかな?
綴りは「cubs」であっている様です。するとcub=カブですね。チーム名としてはどうやら「小熊」の意味らしい。
小生の場合、カブと聞いて思い浮かべるのは本田技研工業が製造販売していた小型バイクの「カブ」ですね。カブはその後に「スーパーカブ」に進化して、蕎麦屋が出前に使う奴、というとホンダに怒られるかもしれませんが、ともかくこのクラスの実用バイクのベストセラーです。
あるいは、ボーイスカウトという組織の下部組織とでもいうのか、「カブスカウト」というのもありますね。
ホンダのバイクもカブスカウトも、どちらも「動物の子ども」の意味でネーミングされている様です。特にホンダのカブは「猛獣の熊の子ども」=パワフルさをアピールしているのです。
でもメジャーリーグのチームなら、小熊ではなくて成獣、ベアにしておいた方が良かったのではないですかね。そういえば「がんばれベアーズ」なんていう映画がありましたね。
「スポーツ」カテゴリの記事
- カブ(2025.03.19)
- J2リーグ残り11試合(2024.08.19)
- 2024箱根駅伝(2024.01.08)
- J3も全日程を終了(2023.12.03)
- ヴェルディはJ1へ復帰、エスパルスは無念(2023.12.02)
コメント