株主優待
こんばんは、チェスです
木曜日の東根、日中は薄曇りという感じで、気温も昨日よりは多少上がったかな。
今週のニュースで、「トヨタ自動車が株主優待制度を新設」というのがありました。
確か、リーマンショックが発生した頃、日本の株式市場が暴落し、「これは国際優良銘柄に投資するチャンスだ」と思ってトヨタ自動車の株を買ったのでありました。この判断は正しかったですが、惜しむらくは最小限の投資ではなくてもっと資金を投入すれば良かったと思います。
それはともかく、今まで株主優待制度を設けていなかったトヨタがこれを設けたと。
本来的には株主への還元は、剰余利益の配当金です。ですが、会社にとっても利があると思われる場合には株主優待制度を設けている会社も結構あります。トヨタが動いたというのは大きなニュースですが、それにより株主優待制度を設ける会社が増えるかというと、そうでもないでしょう。
コメント