雪国減税をやっては如何
こんばんは、チェスです。
水曜日の山形~東根、久しぶりに朝から夕方まで雪が落ちてきませんでした。まあ残念ながら天気予報では夜遅くには雪か雨が降ってくるということになっています。
この1週間、毎朝出かける前に愛車のモコから雪を下ろし、家の前の雪をざっと掃いてから出勤しておりました。モコのフロントガラスは霜で真っ白になっていますので、アイドリング時にデフロスターをかけておく必要がありますが、今朝はそれも不要でした。
この大寒波襲来で、主に日本海側の各地で大雪に見舞われましたが、雪に対応するコストというのは個人から地方公共団体に至るまで、これは相当のものになります。現在の総理大臣~石破茂総理ですが~は、確か「地方創生」を公約に掲げていたと思います。ならば太平洋側と比較して、明らかに余計なコストを強いられる日本海側について、「雪国減税」をやってはどうでしょうね。太平洋側と日本海側の均衡ある発展が見込めるのではないでしょうか。
« ミニバスケットボール | トップページ | 路面上の穴 »
コメント