本日のモンテディオ山形
こんばんは、チェスです。
日曜日・天皇誕生日の山形、寒波は未だ去らず、雪が時折舞っている寒い一日でした。
午前中、コメダ珈琲のモーニングサービスを一度食べてみたくて、出かけました。中々の人気で盛況の店内でした。コーヒーなどの飲み物の注文のみで、トーストなどのパンとゆで卵・卵ペースト・こしあんからの選択、パンにつけるバターなども選べるというもので、美味しくいただいてきました。
今日のモンテディオ山形は、アウェイの2戦目で水戸ホーリーホック戦。初戦を落とした渡邉監督は、GKを長谷川洸選手に変えて、両ウイングを元に戻すなどスターティングメンバーを変更してきました。
が、前半に水戸に先制点を許し、1-0にて折り返し。後半、5人の交代カードを使いましたが実らず、このまま敗戦。2連敗となりました。
シュート数が5本で枠内に飛んだシュートが僅かに1本というのでは、普通に考えて勝てません。初戦、大宮にセットプレーから2点取られて負けたというのは、やはりGK後藤選手が引き抜かれた影響が大きいのかな、と思ったのですが、攻撃の方も全くと言っていいほど機能していません。一昨年、昨年と、シーズン序盤に躓いたモンテですが、今年の序盤もどうにもエンジンがかかりません。
« どうやら心配は不要 | トップページ | 寒波の出口は見えたが »
「モンテディオ山形」カテゴリの記事
- 本日のモンテディオ山形(2025.04.19)
- 本日のモンテディオ山形(2025.04.12)
- 一昨日のモンテディオ山形(2025.04.11)
- 本日のモンテディオ山形(2025.04.05)
- 本日のモンテディオ山形(2025.03.30)
コメント