健康チェック
こんばんは、チェスです。
木曜日の東根、朝から晴れて、気温もまずまず上昇しました。
昨日の記事で書きました様に、雪解けが進みそうです。
小生が勤務している東根市の公民館のうち、市の職員が常駐している公民館は7つあります。それらの公民館には小生の様に「会計年度任用職員」がおられるのですが、月に一度、この立場の職員が集まる会議があります。本日はその会議の日でした。
会議が終了後、某生命保険会社が各種の機械を持ち込んで来ていて、健康のチェックをしてくれるとの事でした。
血管年齢、骨密度、野菜の摂取率などですが、脳年齢というのがあり、この検査の成績がよろしくなかったのです。
他のチェック項目は平均的な評価か、それより少し良いという感じでした。しかし脳年齢チェックが悪かった。
ランダムな数字の並びが表示されるので、それを覚えて、左からとか、右からと指示された通りに覚えた数字の並びを入力する。単純ですが、普通の覚え方(左から)と反対の指示がでるとこれが結構難しい。
結果、66歳とか出たので、ショックを受けました。
« 道幅が広くなった | トップページ | 県道110号線ルート »
コメント