« 不要不急の外出 | トップページ | 除雪作業 »

2025.02.05

JPCZ

 こんばんは、チェスです。

 水曜日の山形の早朝は前日夜からの雪が積もっており、出勤前のクルマからの雪下ろしと、家の前の道路の雪掃きが必須となっていました。
 これは積雪による渋滞が不可避と考えて通常より15分程早く家を出ましたので、本日の遅刻はありませんでした。

 東根の雪はほぼ終日断続的に降り、今夜から明日の朝が降雪のピークと報じられています。
 別段山形県のみの雪ではなくて、昨日あたりから最強寒波の襲来と発達した低気圧の通過で、主として日本海側の各地で大雪が降ると報じられております。で、ニュースによってはJPCZという言葉が出てきています。英文字4文字の学術用語、かなり難しいですが、Japan sea Polar air mass Convergence Zone=日本海寒帯気団収束帯と言います。略さずに言われてもイメージがわきません。
 このため、この用語を使わずに「線状降雪帯」と言い換えて報じる場合もある様です。確かゲリラ豪雨を発生させるのが「線状降水帯」の発生であったと思います。そいつの雪ヴァージョンと考えれば良さそうです。即ち長時間にわたり強い雪が降り続く原因の発生なのでしょう。

 今回は今晩から明朝までがピークで金曜日は一旦小康状態、土日にまた雪らしいです。

« 不要不急の外出 | トップページ | 除雪作業 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 不要不急の外出 | トップページ | 除雪作業 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • ギャンブル
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • ファッション・アクセサリ
  • ペット
  • モンテディオ山形
  • 住まい・インテリア
  • 俳句
  • 健康
  • 園芸
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 恋愛
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 科学技術
  • 経済・政治・国際
  • 結婚問題
  • 美容・コスメ
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ