« 加齢黄斑変性 | トップページ | マインドの問題もあったか »

2024.12.01

モンテディオ山形 終戦

 こんばんは、チェスです。

 日曜日の山形、朝は雨が少し残っていましたが、日中は曇り空でした。
 ぼちぼち雪に備えて、車載用スコップを購入してモコに積んでおきました。

 さて、今日はいよいよJ1昇格を賭けたプレーオフの準決勝。リーグ戦5位のファジアーノ岡山を迎えての一戦です。

 試合は、「勝たなくてはいけない」岡山がいつにも増して積極的にハイプレスをかけて、山形陣内でボールを奪いにきます。これに対するモンテはベストメンバーで臨んでいるのですが、どうも9連勝中の動きではない。攻撃も単調で、モンテ得意のサイド攻撃もボランチからの多彩な崩しも見られません。
 岡山に押されつつ、ここは何とか耐えて山形ペースにしないと・・と思っている矢先に先制点を奪われてしまい、更に前半に追加点を入れられて0-2にてハーフタイム折り返し。
 ここで渡邉監督は早めの勝負に出て、交代カードを切り、次々と選手を入れ換えます。が、何と言う事か、ファールをもらったSBの川井選手がその瞬間報復の蹴りこみを岡山の選手に入れてしまい、これでレッドカード退場。2点ビハインドの上に山形は10人になってしまいます。
 後半、ダメ押しともいうべき3点目を入れられてしまい、これで万事休す。0-3にて岡山に完敗です。

 3年前のプレーオフ準決勝では、逆の立場でモンテが岡山のホームのシティライトスタジアムに乗り込み、0-3にて勝ったのですが、今回はまさにその雪辱を晴らされてしまいました。
 3週間というちょっと長い試合間隔は、相手チームも同じ条件だったにせよ、モンテは勢いが無くなってリセットしてしまったかな。モンテのフットボールが殆どできずに負けました。残念ですがモンテディオ山形はこれにて今シーズンは終戦で、来年もまたJ2です。

« 加齢黄斑変性 | トップページ | マインドの問題もあったか »

モンテディオ山形」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 加齢黄斑変性 | トップページ | マインドの問題もあったか »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • ギャンブル
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • ファッション・アクセサリ
  • ペット
  • モンテディオ山形
  • 住まい・インテリア
  • 俳句
  • 健康
  • 園芸
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 恋愛
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 科学技術
  • 経済・政治・国際
  • 結婚問題
  • 美容・コスメ
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ