遂に雪降る
こんばんは、チェスです。
土曜日の山形、昨晩からの雨が夜中に雪に変わり、朝は雪が降っておりました。降り方はさほどではなくて、道路に積もる様な雪ではなかったのですが、クルマのフロントガラスや屋根は白くなっており、橋の欄干も少し積もっていたかな。
それでも、今日予約をしていた床屋さんへ午前10時前に出かける時には雪は止み、日が差してきていました。雪が止むと雲も晴れてきて、ひさしぶりにお日様を拝むことができました。
そして漸く、新品のタイヤ交換の予約の時間となり、中古車についていた古タイヤ(これも冬用タイヤ)を新しい冬用タイヤに取り換えてもらいました。
国産メーカーの冬用タイヤを付けて貰えるというコース(これが一番高い)を予約しておいたのですが、他のお店に比較して安いのです。が、タイヤメーカーやタイヤの種類は選ぶことができない。まあ、国産タイヤメーカーなら信用がおけるしどこでも大丈夫だろうと思っておりました。作業が終わって愛車の日産モコを見に行くと、ダンロップのウィンターマックスというタイヤになっていました。これで今日からある程度は安心して走ることができます。
« カクレトミヨ | トップページ | 太平洋戦争開戦の日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 期日前投票(2025.01.25)
- 鈴木修さん(2025.01.23)
- つける(2025.01.20)
- 雪中フェスティバル無事開催(2025.01.19)
- 雪灯籠(2025.01.18)
コメント