さて令和7年はどんな一年に・・
こんばんは、チェスです。
本年も最後の日になりました。31日の山形はほぼ終日、冷たい雨でした。どうもこの雨が夜中には雪になるらしい。どの位降り積もるかが気がかりですね。
昨日の記事で書きました小生のiPhoneですが、アップルアカウントというのに無事にサインインいたしまして、クラウドにバックアップされていたデータにより元の状態のiPhoneに復元させることに成功しました。クラウドによる自動バックアップなんて、まあ無駄なことしているな、と思わないでもなかったのですが、こいつに見事に助けられました。皆さん、クラウドへの自動バックアップというのは今更ながらですが、素晴らしいシステムですよ。
そして今年令和6年ですが、僭越ながら小生としては、長く勤務していた会社をついに退職しました。最後の方の1年は山形で在宅勤務をさせてもらって、感謝の言葉もありません。
7月~9月はハローワークに通い雇用手当、所謂失業手当を貰いつつ求職活動をいたしました。8月末に見つけた東根市の公民館の会計年度任用職員というのに応募して面接を受けた結果、3日後には採用の電話があり、以来毎日東根市に通勤しています。10月末に義母が亡くなり、山形のカミさんの家は、カミさんと小生の2人きりになりました。
さて、来年、令和7年は果たして如何なる一年になりましょうや。国内政治的には不安的要素が多いですが、色々と変化もありそうです。国際問題は、ロシアによるウクライナ侵略問題がそろそろ停戦に向かう様な気がします。イスラエルの中東問題は、こいつは先が見えません。東アジア各国とは益々混迷を深めそうです。
今年も一年、当ブログをご贔屓にしていただき、厚くお礼申し上げます。来年も引き続きつまらぬ記事を書き続ける所存ですので、お暇のある方はお付き合いをお願いいたします。皆様、良い御年をお迎えください。
最近のコメント