« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

2024.09.30

袴田事件

 こんばんは、チェスです。

 週明けの月曜日の東根、青空が広がり、気持ちの良い一日でした。

 この週末にそれなりに時間を割かれて報道された「袴田事件」について、思うところを少しだけ。
 事件の概要や経過については、マスメディアが詳細に報じていますので、そちらにお任せします。
 結論だけ書けば「一度確定した死刑判決が、再審により覆り、無罪判決となった」となります。

 日本は、先進国の中ではほぼ唯一と言って良い「死刑制度を維持している国」となります。
 小生も、「どうしても死刑にせざるを得ない犯罪というものはある」と思っていて、ですので死刑制度を維持するのにおおむね賛成です。
 ですが、この死刑制度には大きなリスクがある。言うまでもないですが「冤罪により執行されてしまった死刑は、取返しがつかない」ということです。袴田事件を考えるにつけ、司法制度はもう一度死刑の維持について再考した方がよいのではないか、と思ってしまいます。

2024.09.29

昨日のモンテディオ山形

 こんばんは、チェスです。

 日曜日の山形、曇りの日が続いていましたが、今日は久しぶりに朝から青空が望めました。

 さて、昨日土曜日のモンテディオは、2週連続のアウェイ戦、ヴァンフォーレ甲府との一戦でした。
 前節の愛媛もそうでしたが、この終盤にきて甲府も若干チーム力が落ちている。というのが言い過ぎならば少し勢いが無い。まあ、甲府は水曜日に熊本戦を戦って中2日でのリーグ戦となりますから、選手のコンディションは厳しいでしょう。

 試合は、前半21分、甲府の守備の乱れをついた形でパスが前線に繋がり、オフサイドかな?と思われる様な位置でディサロ選手がパスを受けてペナルティエリアに進入、GKと一対一になって、ディサロ選手は落ち着いて冷静にキーパーの股の間を抜くシュートを決めて、先制に成功。
 しかし甲府も負けられない。前半終了間際に飯田選手の今季初ゴールで同点に追い付く。
 後半が始まると、山形はボールを持つ時間が長くなり、後半31分、ゴール前の乱戦から押し込んだのが左SBの山田拓巳選手。解説の人が驚いていましたが、左SBがこんな所に詰めているとは!ですが山田選手は今季2点目ですね。これが決勝点となり、1-2で甲府を下して4連勝です。
 日曜日の試合のうち、目下モンテとPO進出を競っている山口は仙台に負けました。ですがいわきと千葉の結果がこれから。さてどうなるか。

2024.09.28

ASUS MeMO Pad HD7

 こんばんは、チェスです。

 土曜日の山形、昼間はやはり蒸し暑く、数日前に長袖を出して着たことを後悔するような塩梅です。ただ朝晩はやはりこの季節なりの気温に下がります。

 ところで、10年以上前にアキバの家電量販店で購入した7インチのアンドロイドタブレットASUS MeMO Pad HD7、電子書籍の読書用にウチのカミさんに譲渡して、カミさんは実際にこれでkindleの電子書籍を読んでいたのですが、どうにもこうにも動作不良となり、どうにもならなくなってしまいましたので、新しいタブレットを買いました。
 用途として、Wifi、電子書籍、あとはせいぜいプライムビデオかYouTubeというところで、高価で高性能なタブレットはいらない。で、アマゾンのFire HD 8を買うことにしました。OSがアンドロイドではないので、これが不満という人は多いのですが、カミさんの使い方ならまあ大丈夫でしょう。何せ安いのです。
 ただ1点不安があるとすると、最初に買ったアマゾンのFireは、約1年で壊れたという苦い記憶があります。せめて5年位はまともに動いて欲しいものです。

2024.09.27

お弁当持参

 こんばんは、チェスです。

 金曜日の東根、昨日も暑かったですが、引き続き今日も昼間は蒸し暑かったです。しかし日が落ちると気温は下がりますから、服装選びが大変です。

 これまでは、公民館勤務の昼食として、途中のコンビニに寄っておにぎりやおかずのお惣菜やサラダを買い、持って行っておりました。
 数日前、カミさんが「お弁当を作ってあげようか」と言うので、朝カミさんが忙しいのを知っていますから一旦は断ったのですが、「時間がある時だけ」ということで作ってくれることになりました。愛妻弁当という訳です。

 持って行ってみると、やはりコンビニのおにぎりよりは美味しいです。忙しい朝にお弁当を作ってくれて、感謝しかありません。

2024.09.26

H2Aロケット49号機 打ち上げ成功

 こんばんは、チェスです。

 木曜日の東根、昼間は残暑が厳しくなりました。

 JAXAが委託している三菱重工業により、H2Aロケット49号機は、政府の情報収集衛星の打ち上げに成功し、衛星を所定の軌道に投入しました。
 これでいよいよ、H2Aロケットの打ち上げは次の50号機にてラストを迎えます。

2024.09.25

退役間近のH2Aロケット

 こんばんは、チェスです。

 水曜日の東根、天気予報では曇り時々晴れ、ぐらいの筈でしたが、午後は急に雲が厚くなって暗くなり、結構な雨が降ってきました。夕方の帰宅時間には止みました。

 さて、長く日本の主力ロケットとして活躍してきたH2Aロケット、明日の26日の打ち上げを予定している49号機と、その後の50号機をもって退役し、既に打ち上げが始まっているH3ロケットにバトンタッチされます。
 H2Aロケットは、その殆どが打ち上げ成功し、高い信頼性を確立したという点において素晴らしいロケットです。更には能力強化型のH2Bロケットが派生的に開発され、このロケットはISSへの無人補給機「こうのとり」を打ち上げました。こちらは全てのロケットが打ち上げに成功しています。

 高い性能と信頼性、その反面、H2Aロケットには「高コスト」という欠点がありました。H2Aロケットがデビューした当時は未だそれほど多くのライヴァルがいませんでしたが、現在においては世界中のライヴァルロケットに伍して戦うにはあまりにも高コストで、そのために次の主力ロケットは「低コストの打ち上げ」の実現が大きな目標になりました。
 しかしながら、H2Aロケットの果たした役割は極めて大きく、日本の宇宙開発を前進させたことは間違いありません。

2024.09.24

スマホのホルダー

 こんばんは、チェスです。

 火曜日の東根、晴れ時々曇りでいいかな。風が少し強い様でしたが、快適な秋の一日でした。

 さて、昨日の記事で、カミさんに小生の職場を外側から見せて、市内のインド料理屋でカレーを食べたと書きました。このカレー屋さんは駐車場が隣の百均ショップのダイソーさんと共通の様になっていたのですね。で、食事を終えてクルマに乗る前に、ダイソーさんに入ってスマホのホルダーを探してみました。

 通勤用の軽自動車「モコ」はオーディオにUSBがありまして、iPhoneを繋ぐとiPhoneの音楽を聴くことができます。但し、ルーミーの様にiPhoneのMAPを表示させるという芸当はできません。してみると、iPhoneのMAPの機能をナビ代わりにするには、ホルダーによってiPhoneを固定させないといけない。ホルダーは百均でも売っているそうなので、ダイソーに入ったという次第。
 ダッシュボードに貼り付けるタイプは、カミさんが反対しましたので、エアコンの吹き出し口のルーバーにくっつけるというタイプを買うことにしました。このタイプも100円の奴と300円の奴の2種類がありました。さして根拠はなかったのですが、300円の方を買って帰りました。

 帰宅後に取り付け作業をしてみたのですが、クリップ部でルーバーを挟み、ネジを回して固定するところがどうも上手くいかない。ホルダーの自重だけでルーバーが下を向いてしまうのは仕方ないとしても、スマホを挟むと、その重さでホルダーがルーバーへの取り付け部から外れ落ちてしまう。あまりに強くネジを回すと、ルーバーを割ってしまうのではないかと心配になり、あまり力を入れられません。つまり加減が難しい。うまくいかないので昨日は一旦取り付けを諦めました。

2024.09.23

格安スマホの勧誘

 こんばんは、チェスです。

 週明けの月曜日は秋分の日の振替休日でお休み。山形では午前中未だ雨が残っていましたが、昼近くになると雨がやっと上がりました。午後は曇り空ながら時折日が差してきました。

 昨日のモンテ関連の記事で、「今日いわきが勝つとモンテは抜かれます」と書きましたが、実際に昨日の夜の試合で、アウェイのいわきはホームの徳島に0-1で勝ち、勝ち点3を積みましたので、モンテディオは勝ち点差1でいわきに抜かれてしまいました。このあたりはかなり熾烈なプレーオフ圏進出争いになりそうです。

 で、今日はモコの通勤の慣らし運転ということで、昼前にカミさんをモコに乗せて職場の公民館まで走り、カミさんに職場を見せてきました。
 その後、東根市の西隣の河北町にある「べにばな温泉 ひなの湯」に浸かり、東根市に戻って昼食にインド料理屋でカレーを食べました。
 帰り、天童南イオンモールで買い物をしたのですが、連休中のイベントをしていたワイモバイルの営業に捕まってしまい、しつこく勧誘されてしまいました。我々のスマホのキャリアはauなので、正直ワイモバイルに乗り換えるというのは、電話料金が安くなるにせよ、どうなの?と思ったのですが、何しろしつこい。適当に言い訳を言って帰りましたが、帰るとなると勧誘していたお兄さんは一言も言わなかったので、営業マンとしてのあの態度はどうなの?と不愉快に思いました。

2024.09.22

昨日のモンテディオ山形

 こんばんは、チェスです。

 日曜日の山形、金曜日からの雨が未だ続いており、おまけに昨夜あたりから気温が下がって、涼しいどころか寒くなってきました。慌てて長袖を出して着る始末です。 それでも午後1時過ぎには雨が一応上がり、お彼岸の中日ということでお寺へお墓参りに行きました。他の皆さんは・・来ていらっしゃらない。どうやら明日というお宅が多い様です。

 さて、モンテディオ山形は昨日の土曜日、アウェイで愛媛FCとの一戦でした。プレーオフに進出するためにはもう残り試合全勝という気持ちで行かねばなりません。
 試合は前半24分、左ウイングに入っていた國分選手が放ったシュートが決まり、先制に成功。おお、幸先いいぞと喜んだのもつかの間、その僅か3分後に同点に追い付かれてしまいます。1-1にて、後半へと折り返し。
 後半に入ると、ペースは次第に山形へ。後半16分、難しいシュートをディサロ選手が決め、勝ち越しに成功。すると愛媛は交代カードを切って攻勢に出ます。が、モンテの方も次々と選手を交代し、土居選手に代わって入った高橋潤哉選手が起用に応えてシュートを決めて3点目。このリードを守って1-3で勝ちました。

 本日の試合は未だ夜の分がこれからなので、暫定順位ではありますが、モンテディオはプレーオフ圏内の6位千葉のすぐ下に勝ち点差1と迫りました。(今日いわきが勝つとモンテは抜かれます)チームの調子は上がっているだけに、残りの試合も全部勝って欲しいものです。

2024.09.21

豪雨災害無ければ良いが

 こんばんは、チェスです。

 土曜日の山形、朝から雨で、かなり激しい雨でしたので、毎朝の早朝散歩は中止しました。こんな雨の中を歩いても、濡れに行くだけです。そして気温は急降下。多分最高気温が20℃を下回ったのではないかと思います。これまでは半袖Tシャツとハーフパンツで過ごしてきましたが、それでは寒い。慌てて長袖を出して着ました。

 「モコ」に慣れるためにランチは宮町のイルペッシェに行きました。お昼を食べた後は温泉に浸かろうという訳で、やまのべ健康センターの温泉に行きました。シャワー入浴ばかりでしたので、大きな浴槽の温泉に浸かるのは気持ちが良いです。

 「モコ」については、ブレーキの踏みしろがルーミーより深いな、パワーステアリングが少々重いな、と思った位で、他については違和感はありませんでした。この2つにしても個別のクルマの個性の範疇かもしれません。ブレーキは大事なので早く踏みしろについて慣れないといけませんね。後は非常に快適です。サイズが小さくなったので取り回しが楽になり、軽自動車悪くないぞと感じています。

 ところで、土曜日の夕方に山形市から「高齢者避難指示」の緊急連絡がスマホに入ってきました。山形市と言っても広いのですが、高瀬地区や山寺地区のほうで土砂災害が発生する危険性が高くなったということかもしれません。雨が降り続いている時間が長くなっているため、土の中の水分量が増加し、土砂崩れが発生するという予測がなされたのでしょうか。いずれにしても豪雨による災害が無いことを祈るしかありません。

2024.09.20

モコ納車

 こんばんは、チェスです。

 金曜日の東根、ばかりでなく、県内ほぼ全域で激しい雨が降った一日でした。明日も引き続きこんな天気らしいです。

 9月7日の記事で書きました様に、小生の通勤の足として、中古の軽自動車を購入しました。その軽自動車が本日納車となりましたので、勤務が終了した後、家でカミさんを乗せて自動車屋さんへ行きました。2人で行きませんと、買ったクルマを持って帰れませんからね。
 第3世代の日産モコというのが、小生の新たな通勤の足となります。日産自動車のエンブレムが車体に輝いておりますが、その実態はスズキのMRワゴンというクルマです。モコも、その元となっているMRワゴンも既に両社のラインナップからは消えている車種ですので、どんなクルマかというのがわかりにくですが、最近の軽自動車に搭載されている諸々の装備が付けられ始めた世代と言えば良いでしょうか。トランスミッションも、この世代から4速ATからCVTへと変わりました。
 小生の買ったクルマは中々良いグレードでして、アイドリングストップの機能も付いています。ドアミラーのウインカーランプやら、キーレスエントリーやら、オートエアコンやらといった、当時のモデルとしては便利な機構が装備されています。シートの高さ調節機構ですとか、ステアリングがチルトするなんていうのもある。まあ、ともかく家まで自走しただけですので、おいおい慣れていかねばなりません。

2024.09.19

連結外れる

 こんばんは、チェスです。

 木曜日の山形、曇り空の一日で、雨は落ちてきませんでした。午前中は比較的過ごし易かったですが、昼過ぎからは気温が上がってきて蒸し暑さを感じました。
 本来本日は公民館の勤務の日でしたが、9月中に1日夏休みを頂ける、ということでしたので、今日その夏休みを頂きました。と言いますのも今日の午後、カミさんの叔父様がご住職のうちの菩提寺で、お施餓鬼という行事があるためで、小生が出勤してしまうと足が無くなってしまい、お寺へ行かねばならないカミさんが困るということになったからですね。

 ところで、上りの東北新幹線のはやぶさと秋田新幹線のこまちが走行中に、連結が外れてしまうという事故が発生しました。発生したのは古川と仙台の間だということですが、東北新幹線の東京-新青森間が運転見合わせとなり、かなりの大きな影響が出ました。

 こまち号は「どこかにビューン」のキャンペーンで乗りましたが、連結相手がはやぶさ号ということで、最高速度は320km/hを出すはずです。この速度の時に連結が外れたのかはわかりませんが、何せ高速で走る新幹線ですから、連結が外れた後に、双方の列車が衝突する危険もあったわけで、そうなると脱線事故に繋がったかもしれません。そうならずに、両列車に怪我人などが発生しなくて済んだのは良かったです。このニュースを小生の隣で見ていたウチのカミさんは「外れちゃったなら、別々に走っていけばいいんじゃなの?」と言いました。まあ、それはその通りで、上りのこまちはやぶさ号は盛岡までは別々に走ってきています。
ただ盛岡で連結した後は、こまち号の運転士さんは降りてしまっていて、こまち号の運転台は無人でしょうから、車両のチェックが終わって、連結が外れた状態でも自走できると確認でしたとしても、運転士さんを確保して連れてこないといけませんよね。それは簡単ではないので、「別々に走っていく」のは準備に時間がかかったでしょうね。結果的には両列車は別々に仙台まで走ったそうですが。
 しかし、山形新幹線のつばさ号も、東北新幹線のやまびこ号と連結・分割の運用をしていますから、今回の事故原因を至急に究明していただかないと、類似の問題が発生する可能性が残ります。

2024.09.18

空いているルートはどこだ

 こんばんは、チェスです。

 水曜日の東根、に限りませんが、山形県村山地方は雲が厚く不安定なお天気でした。時折雨がぱらつきました。

 東根市の公民館へと通う様になって一週間が経ちました。当初は通勤時間を約40分と見込んでおりましたが、それは比較的道路状況が空いている時間帯のことであって、朝晩の通勤時間帯では40分よりもう少しかかるということがどうやら判明してきました。
 カミさんの家から職場へは、県道22号線を行くルートが距離的には一番近いのですが、この道は天童市に入ってからは上り下り1車線づつと道幅が狭くなってしまう上、信号が多く信号待ちの時間ロスがバカになりません。
 市街地をバイパスしている幹線道路である国道13号線は、少し東の山寄りを走っているので、距離的には遠回りになるのですが、道幅が広く2車線づつある上に信号が少ないです。が、13号線は便利なためか特に山形市内での交通量が多いです。
 これらを考えると、朝、職場へ向かう際には県道の道幅が広いところまでは県道で行き、そこで国道13号線へと移るというのが良いのかな、と思っています。
 13号線へと移るルートもいくつかあり、混雑している道もあるようです。空いているベストなルートはもうちょっと検討しないといけません。

2024.09.17

敬老の日

 こんばんは、チェスです。

 火曜日の東根、雲は多めではありましたが、晴れと言って差し支えないお天気でした。

 昨日の月曜日は敬老の日でしたが、この日「敬老の日」は小生が参加している俳句結社の句会の兼題になっておりました。
 兼題というのは、句会に提出する俳句の作品は、この季語を使いなさいね、という宿題みたいなものです。
 季語というのは花鳥風月と言いますか、その季節を表現する言葉ですが、このような祝日も季語になっています。
 土曜日に、この句会の清記用紙が配信されました。これは句会に提出された俳句がすべて書かれたものです。これらの俳句から、自分で「良い俳句だ」と思うものを選ぶという作業をします。
 で、「敬老の日」ですが、どうもさすがに俳句の内容がほかの人と被ってしまっているものが多かった様に感じました。誰もがどんな祝日だ、と思い浮かべられるので、どうしても似た感じになってしまうのですね。

2024.09.16

今週は早番

 こんばんは、チェスです。

 敬老の日、所謂ハッピーマンデー制度で「9月の第3月曜日」に指定して3連休を作るという目的で日にち固定では無くなった祝日ですが、3連休、悪くないです。ただ昨日の日曜日の記事で書いた様に「日本一の芋煮会フェスティバル」は大変な大雨の中で決行された様で、来場したお客さんも主催者側も大変だったと思います。一日ずれて今日であれば・・・。

 さて、今週の小田島公民館での勤務は小生は「早番」となります。出勤が8時30分で、退勤が4時45分。もうお一方の地域づくり推進員の女性が遅番の9時出勤~5時15分退勤となります。
 8時30分迄に公民館に着くとなると、途中お昼ご飯を調達する時間を足し、余裕を見て1時間前、7時30分に家を出る必要があります。遅番ならば8時に出れば良い。朝は色々と忙しいので、この30分は結構きつい。未だ仕事も慣れていないので、どうなることでしょうか。

2024.09.15

昨日のモンテディオ山形

 こんばんは、チェスです。

 日曜日の山形、朝から雨で、それでも早朝の散歩時は時折雨が止む時間があり、空も雲が切れて青空が見えている所もありました。
 が、お天気の方は回復するどころか更に悪くなり、雨も一時的にはかなりの本降りになって、これが夕方近くまで続きました。今日は「日本一の芋煮会フェスティバル」の日だったのですが、誠に生憎の天気になってしまいました。

 昨日のモンテディオ山形は、ホームにザスパ群馬を迎えての一戦でした。
 群馬は目下20位で、つまりはJ3自動降格の一番手です。ですが、近年モンテディオ山形は群馬を苦手にしており、油断はできません。
 前半、左SBの川井選手の見事なクロスを土居選手が頭で合わせて、先制点。
 更に、ゴール前に攻め込んだ山形は、混戦の中西村選手が押し込み、移籍後の初得点で2-0にて、前半を折り返し。
 後半、群馬も選手交代カードを切りますが、イサカ・ゼイン選手の放ったシュートを群馬のGKが弾いたボールが詰めていたディサロ選手の位置に飛び、これをディサロ選手がしっかり頭で決めて3点目。まあこれで勝負あったかな、と思いましたが、モンテの途中交代で入ったばかりの横山塁選手が右サイドから持ち込み、これを自分でシュートして決め、4-0。その直後に群馬の反撃にあい、1点を返されますが、4-1にて笛。群馬さんには申し訳ないですが、引導を渡したという結果になりましたか。一方のモンテは、PO圏内の6位がかなり近くなってきました。今日試合のあるいわきの結果次第ではありますが、良い位置には来たと思います。

2024.09.14

伊勢そば

 こんばんは、チェスです。

 土曜日の山形、午前中は雨模様で、小生が朝の散歩から戻った後あたりからかなり激しく降っていましたが、昼近くになると雨は上がり、雲も薄くなって日が差してきました。お日様が出ると未ださすがに9月ですから急速に暑くなりました。

 昨日の記事で、館長の運転するお車で近所をあちらこちら挨拶回りさせていただいたと書きました。その後、小生の歓迎昼食会をするということで、公民館の近所の伊勢そばの「もり天」を皆様と一緒にいただきました。たぶん館長のポケットマネーでご馳走していただいたものと思います。
 この伊勢そばは公民館からは本当に近いのですが、開店前から県外ナンバーのクルマが駐車場にたくさん止まっているという人気のお店です。そんな人気のお店にどうやって入るのだろうか、と思っていたら、出前で持ってきてくれるのですね。
 正午少し前に、伊勢そばの出前が到着しました。
 もりそばは板でも蒸篭でもなく、大きな丼に盛られていました。太くて固いお蕎麦で、ツルツルと啜るという訳にはいきません。どうしてもモグモグと食べざるを得ない。普通盛りのはずですが、分量はかなり多かったです。お汁は少し甘めのお汁で、結構お蕎麦に合います。もり天の「天」は山形ではげそ天のことが結構ありますが、伊勢そばのは玉ねぎなどが入ったかき揚げの天ぷらでした。これが硬い天ぷらで驚きました。(以前はもっと硬かったそうです。)各人のビニール袋にかき揚げ天が入っていたので、みなさん袋に入っている状態で、かき揚げを手で割ってから食べていました。
 まあ、非常に個性的な蕎麦屋さんであることは間違いありません。
 蕎麦好きの小生が、完食するのに最も時間がかかりました。

2024.09.13

挨拶回り

 こんばんは、チェスです。

 金曜日の東根、厚い雲に覆われて、午後はパラパラと雨が落ちてくる不安定なお天気でした。

 さて、小生が東根市の小田島公民館に着任して4日目、今日はこの公民館の館長が、「挨拶回りに行くから」とご自分の真っ赤なミニというクルマに小生を乗せていただき、この公民館がある地域、即ち小田島地区のあちらこちらを回りました。
 とは言っても、小生は東根市の「会計年度内職員」であって、来年3月までの期限付き採用に過ぎません。どうでも良いとは言わないまでも、挨拶はそんなに必要ではないのでは?とは思いました。
 が、しかし。実際にはJA(農協)、郵便局、小学校、中学校、認定保育園、地区長会の会長さんのご自宅(後、着任を知らせる紙を置いてきたのみの所もあり)と、地域の公共施設、教育施設などのあちこちを回りました。小生如きの立場でこれはどうも過分なことではないか、と思いましたが、公民館というのはそういう存在なのかもしれません。

2024.09.12

小田島公民館

 こんばんは、チェスです。

 木曜日の東根、今日も残暑厳しい一日でした。雨が降るかもという予報が出ていましたが、東根市は降らなかった様です。

 今週の火曜日から小生が勤務している東根市の小田島公民館、現在は東根市の一部ですが、昔は「小田島村」という名前の地名があり、その地名から公民館の名前にしたのであろうと思います。ぼちぼち外線電話も取る様にしているのですが、小生と同じように「地域づくり推進員」としてこの公民館におられる先輩の女性から「おだしま」なんですよ、濁らないです、ご注意をいただきました。電話を受けた時に小生は「おだじま公民館です」と言っていたのです。
 「し」が「じ」になっても大した問題ではないのでは?と一瞬思いましたが、大事な問題なのです。小生がかつて住んでいた東京の地方公共団体「台東区」は濁らないで「たいとうく」と読むのが正式です。が、この漢字の字面から「だいとうく」と読む方が時々おられます。で、それを聞いてしまうと小生は「たいとうく」なんです、と訂正を求めていました。やはりそこにお住まいの方に取っては、地名は正確に読んで欲しいのですよね。

2024.09.11

出勤2日目

 こんばんは、チェスです。

 水曜日の東根、残暑厳しい一日でした。
 昨日の午後、公民館に居ましたら、近所の農家の方(東根市はさくらんぼを始めとする果樹園農家が多いです。)からりんごのお裾分けがありました。
 今日は、明日に迫っている区長会議に配布する各種のお知らせ類のうち、公民館だよりについては輪転機(リソグラフという奴)で印刷し、学校や警察から来たお知らせ類は、各区の隣組数に分けて、各区への配布用の袋へ詰めるという作業に従事いたしました。小生の先輩の女性の推進員の方が懇切丁寧に説明して下さったのですが、どうも初めての作業のため、躓いたりして捗りませんでした。
 その上「いのししの目撃情報」の注意喚起FAXが来たり、今度は別の農家さんからぶどうのお裾分けがあったり、公民館という所は何しろ色々とあります。
 明後日の金曜日に、小生のための歓迎昼食会をして下さるとのことです。

2024.09.10

出勤初日

 こんばんは、チェスです。

 火曜日の山形と東根、晴れて暑い一日でした。残暑が厳しい。

 さて、東根市の教育委員会の生涯学習課の管轄下にある公民館の「地域づくり推進員」(会計年度内職員)としての初日がやってきました。
 今日は研修ということで、まずは公民館ではなくて市役所の方に行きました。
 2時間弱、地方公務員(ということになるそうです)としての心得を始めとして色々なお話をいただき、終了後に勤務地となる公民館に移動しました。
 公民館は、目下寿命延長のための工事中ということで、外側は足場が組まれ、内側もあちこち工事されていました。
 今日のところは、公民館でどんな仕事があるのか、あるいは小生の仕事としてどんなことが発生するかなど、まあアイドリングという感じで過ごしました。明日から実際の仕事が始まります。

2024.09.09

きよそば リベンジ

 こんばんは、チェスです。

 週明けの月曜日の山形、雲の多い一日でしたが雨は降りませんでした。
 2カ月間の仕事探しの休暇も本日で終わり、朝一番でハローワークに行き、新たな仕事が始まる旨の申告を致しました。前回の雇用保険基本手当の認定日から本日分までは、日割り計算で振り込まれる様です。
 明日からはお仕事ですから、今日は貴重な最後の休日ということで、以前に出かけて行って猛烈な混雑のため入店を諦めた大石田町の「きよそば」に行きました。11時30分頃に到着したのですが、既に駐車場は満車で、お店の前のスペースに止めました。ウェイティングリストに名前を書くと、前には2組でしたので、そんなには待たないだろうと踏み、待機。空きテーブルが出て中に通されると、テーブルではなくて座敷の方でした。板蕎麦の普通盛り(カミさんも同じ)を注文すると、きゅうり、茄子、白茄子の漬物が出てきます。蕎麦が出てくるまで漬物を食べて待っていて下さいね、という訳で、山形の他の蕎麦屋さんでもしばしばこのスタイルがあります。出てきた板蕎麦の普通盛りは、量的には確かに普通盛りで、まあこれなら大盛でも良かったかな、と思える程度。出汁の効いたタレと山形の十割蕎麦は中々美味しかったです。

 帰りには、「最上川千本だんご」を再訪し、今日はちょっと高いトッピングの豪華な奴を食べて満足いたしました。

2024.09.08

昨日のモンテディオ山形

 こんばんは、チェスです。

 日曜日の山形、終日曇り空の一日でしたが昨日の様な通り雨は無かったです。

 昨日の土曜日、モンテディオ山形はアウェイで大分トリニータ戦を戦いました。ホームの大分の近況としては、怪我人が続出している厳しい状況が成績に表れていて、勝ち点が伸ばせずJ3降格圏が近づいてきてしまいました。残留のためにはホームで勝ち点3が欲しい所でしたが・・・
 モンテは前の試合でメンバー外だったディサロ選手が復帰して先発。累積警告で前試合出場停止だったCB安部選手が復帰と、ベストメンバーに近い布陣です。
 前半28分左SBで好調の山田選手からのフィードを土居選手が上手く収めてシュートを放つも、これはキーパーに弾かれてしまいます。が弾かれたボールが土居選手の前に転がり、もう一度土居選手のシュート。このシュートが大分の選手に当たってコースが変わり、ゴールとなりました。0-1で前半を終えて折り返し。後半に入り14分、大分香川選手がイサカ・ゼイン選手を倒してしまい、これがレッドで退場してしまいます。その際獲得したFKを小西選手が決め、大分は1人少ない状況で2点を追う苦しい展開。山形ゴールに迫るシーンを作るも、山形の集中した守備でゴールを割らせず。すると後半42分にセットプレーからイサカ・ゼイン選手が頭で決めて、ダメ押しとなる3点目。0-3でモンテディオが快勝です。
 試合後のコメントで、大分の片野坂監督がクラブと話し合うとコメント。これは退任とも取れる内容でしたので、残り8試合の段階で監督退任になるやもしれません。
 一方のモンテですが、昨日の勝利で勝ち負け数が同数となり、「借金返済」に成功です。ただPO圏内の6位のレノファ山口とは勝ち点差5。レノファとモンテの間に7位千葉と8位いわきがいますが、両チームともプレーオフ進出のために調子を上げていますから、今後もPO進出を賭けて激戦が予想されます。

2024.09.07

日産モコ

 こんばんは、チェスです。

 土曜日の山形、曇り空の一日でした。しかも午後遅い時間には、俄雨が降ってきて、これが一時的に本降りの降り方でした。

 さて、一昨日の記事で通勤用の軽自動車を中古で探すという問題を書かせていただきましたが、本日解決いたしました。
 大手の中古車店を含めていくつかのお店を回ったのですが、最終的には最初に入った山形ローカルの軽自動車専門に扱っているお店で、予算と年式、走行距離などを考慮して決めました。日産自動車のモコです。日産のエンブレムが付いていますが、その実態はスズキが作って日産に供給しているOEM車です。
 このお店は、オークションに出てくる軽自動車を査定して仕入れ、そして販売しています。そのためタイミングが良ければ比較的状態の良い中古が手に入る様です。昨日の金曜日までの週間の限定車ということで通常価格より5万円安くなっていたのを、昨日の夕方に電話をして確保してもらって、今日正式に発注しました。
 前のオーナーが丁寧に乗っていた様で、特段の傷も見当たらず、またグレードが高いモコだったのでオートエアコンを装備していました。更にはバックモニターもついていて、便利です。「燃費良く走ってくれればそれで良い」と思っていたのですが、良さそうなクルマが見つかりました。これから工場で乗るための整備をしてもらって、納車になるのは9月20日の予定です。それまではルーミーで通勤しなくてはなりません。

2024.09.06

北京料理 竜馬

 こんばんは、チェスです。

 金曜日の山形、昨日とはがらっと変わりどんよりした曇り空、天気予報ではいずれ雨が降るということでしたが、夕方近くまで雨は降りませんでした。

 山形市のカミさんの家は、市の北にありまして、馬見ヶ崎川の右岸に沿って東西に細長い町です。その西の端の近くにカミさんの家がありますが、反対側の東の端の方に「北京料理 竜馬」というお店があります。北京料理と聞くと本格的中華料理を連想しますが、無論そんな大変なお店ではなく、いわゆる「町中華」に分類される大衆的な中華屋さんです。

 モンテディオ山形の選手にも、ここの鳥の唐揚げ定食が大好きという方がいらっしゃって、そんなお店なら一度行ってみなくては、と思っていました。
 ところが店主の方がどうやら病気療養になってしまい、長期休業を余儀なくされるという事態になりました。お店は暫くお休みでした。
 が、暫く前にどうやら店主が復帰された様で、以前の様にお店を開く様になりました。で、同じ町内にあるお店なのだからこれはやはり一度食べに行こう、と思い、今日は週末ではないのでそんなに混雑はしないだろう、とお昼を食べに行きました。11時30分開店なのですが、10分前に到着したにも関わらず、もうお店の前に車が止まり、開店を待っている様子。
 で、開店時間となり入店。小生はチャーハンを食べ、カミさんは中華丼でした。噂に違わず量が多い。カミさんは「ご飯を少な目に」と言ったのに、普通のお店の普通盛りはあったようです。チャーハンも多かったのですが、味は美味しかったので満足いたしました。

2024.09.05

通勤の足を探す

 こんばんは、チェスです。

 木曜日の山形、朝から晴れて、昼間はかなり気温が上がり暑くなりました。まあそれでも9月に入りましたから朝晩はさすがに涼しくはなりました。

 さて、先月末の記事で書きました様に、小生の再就職の方が決まりました。決まったは良いのですが、通勤手段の方が現在家にあるクルマに小生が乗って行ってしまうと、家にいるウチのカミさんが困ってしまいます。
 それで、通勤の足として、中古車の軽自動車でも調達しようかと考えました。車両価格が3~40万円という予算で探せば、そこそこあるのではないかと思ったのですよね。で、本日午前中から市内の中古車屋さんを3件回りました。意外に中古とは言え、軽自動車も値段が高いなあという結果で、これはつまり車両価格の他に必要な経費がかかり、所謂「乗り出し価格」になるとそれなりになってしまう。その乗り出し価格の予算としては50万円程度と思っていましたが、それでは選択の幅が意外になく、厳しいのです。
 本日3件回った限りでは、「これは良いクルマを見つけるのは中々厳しい」という結論になりました。明日も探してみようと思います。

2024.09.04

見通し立たない米坂線

 こんばんは、チェスです。

 水曜日の山形、朝からすっきりと晴れ、青空の一日でした。昼間はさすがに未だ残暑が厳しく30℃は越えていたと思いますが、朝晩はもはや涼しいです。

 数日前のローカルニュースで、小国駅前の広場で「米坂線復活絆まつり」が開催された、と報じられていました。

 米坂線については、当ブログでも何回か取り上げてきました。一昨年の豪雨により被災した米坂線は、山形県側の今泉と新潟県の坂町間で不通となり、残っている米沢-今泉間で運行され、不通区間はバス代行となっています。
 前記のお祭りには、山形県、新潟県の両県知事とJR東日本の新潟支社長が参加されています。両県知事は「米坂線の早期復旧」をJR東に盛んに訴えていますが、JR東からは既に「従来の形での復旧は不可能」というコメントが出ていたと思います。不通区間の復旧費用が86億円で工期は5年との試算が出ていますが、例えばこの費用をJR東・国・沿線自治体(主に山形新潟の両県)で負担するとしても、不通区間が復旧したあかつきに走り出す米坂線は、走り出したと同時にJR東に赤字を出していくことがはっきりしています。
 JR東日本は株式を公開している民間企業ですから、赤字が増えていくことが分かり切っている米坂線に設備投資しますよ、とは株主に説明できないでしょう。
 ならばどうするか。おそらく一番現実的なのは、米坂線の不通区間は廃線。廃線ですから、代行バスも同時に消滅です。ただ、そうなると沿線自治体の公共交通機関が無くなりますから、「バス転換」ということで、沿線自治体の需要のある地域を結ぶ新たなバス路線を開設するということになろうかと思います。これがJR東日本としては一番ありがたいというか、これ一択と考えているでしょう。
 それ以外だと、福島県の只見線の復旧に用いられた「上下分離方式」で兎も角復旧費用は関係者が分担して負担し、鉄道資産の維持管理は山形新潟の両県と沿線自治体が行う。JR東日本は鉄道車両の運行だけを行うという方法です。JR東日本は発生する赤字を、下(線路)を持っている両県と沿線自治体に付け替えるので、両県と沿線自治体は赤字分を負担し続けないといけない。両県と沿線自治体にそれだけの覚悟はあるか。
 上の部分を、第三セクターにお願いするという方法も考えられる。この場合、今泉駅で現在接続している山形鉄道に引き受けてもらうというのが、もし山形鉄道が了解すれば解決策です。但し新潟県側には適当な鉄道会社が近くにありません。

 どうも山形新潟の両県においても、米坂線復旧には少し温度差があるようにも感じます。はっきり言っていませんが、新潟県知事は「米坂線廃線止む無し」と思っているのではないでしょうか。そうすると、現在の中途半端な状況から議論を進めて、米坂線の不通区間は廃線、バス転換してバスの新路線を開設という方向で条件闘争に変えてはどうでしょうね。

2024.09.03

解散総選挙に向けて

 こんばんは、チェスです。

 火曜日の山形、昨晩はそれなりに涼しかったので、寝る時に久しぶりにエアコンを付けずに寝ました。寝ている時に暑くなるかなと危惧しましたが、朝までエアコン無しでの睡眠でした。
 今朝の最低気温は19℃で20℃を切っていて、毎朝の早朝散歩が本当に涼しく快適でした。昼間もあまり気温が上がらず、午前中は通り雨があったようです。

 さて、目下政権を持っている自民党の総裁選挙、我が国は議院内閣制ですから、自民党の総裁選挙が実質的に総理大臣を選ぶ選挙になります。現職の総理がこの選挙に出ないとなったので、多くの候補者が乱立して第三者からみると面白いことになっています。

 そんな中、野党の第一党である立憲民主党も同じ時期に代表選挙が行われる。
 裏金問題で自民党の支持率が大きく落ちている現在、次の総選挙で対抗馬になり得る筈ですが、2009年の民主党政権の時に期待に反して実績を上げられなかった。何故なんでしょうか。
 イデオロギー的に、保守・中道でほぼ固まっている自民党に対して、立憲民主党はリベラルと呼ばれる左派、中道勢力、未だ引退していない小沢一郎氏に代表される保守に近い中道と、この政党は結構幅が広い。自民党には投票したくないけれども、立憲民主党はリベラルがいるからいやだ、という様な無党派層が結構いるような気がします。仮に次の代表選挙で、せめて中道保守~中道勢力からの支持を受ける人が当選し、リベラルを抑えて憲法改正についても必要な議論に応じるとか、現実的な路線になるようであれば、いきなりの政権交代は無いにしても国会の勢力を増やすことはできるように思います。リベラルを抑えるのは大変でしょうが。

2024.09.02

令和の米騒動

 こんばんは、チェスです。

 週明け月曜日の山形、早朝散歩の時間から、帰宅して暫くの間は殆ど青空で、これは今日は暑い一日になるのかな?と思っていたら、昼頃にかけてみるみる雲が厚くなり、午後になって雨が落ちてきました。時折本降りになる降り方で、そのせいか気温が下がった様ですが、湿度が高くて蒸し暑いことは変わりありません。

 例の南海トラフの地震情報が流れたあたりから、スーパーのお米売り場からお米が消えたというニュースがしばしば流れる様になりました。地震災害対策でお米を自宅備蓄する人が増えたということなのでしょうか。
 まあ、これはたぶん東京や大阪といった大都市圏での現象なのだろう、米の一大生産地でもある山形県はさすがに大丈夫だろう、と高を括っておりました。あにはからんや、土曜日のお昼に頼まれて昼食の弁当を買いに行ったスーパーでは、お米売り場には見事にお米がありません。あるのはレンジで温めて食べるパックご飯のみです。いやあ、こいつは驚いた。
 で、昨日の日曜日、お墓参りの予定があり、スーパー開店直後の時間にたまたま土曜日と同じスーパーに入りました。開店直後というタイミングだと果たしてどうなのかな?と思って米売り場を見ると、早稲品種なのかな、聞いたことが無いブランドの今年の新米(5kg)と、昨年産の2kgの2種類が置いてありました。
 いつも買っている「つや姫」(5kg)に比較してもちょっと高いなあ、という値段で、小生の隣で見ていた奥様も「ちょっと高いですねえ」と呟いている。買おうかどうしようか、とカミさんと協議して、高いけれども品薄なのは確かな様なので買っておくかと5kgを1袋買いました。
 あと半月程すれば、通常の銘柄の今年の新米が刈り取りシーズンに入るので、今月の後半には新米が出回ってくる筈。そうすれば慌てなくてもお米は普通に並ぶとは思いますけど、大都市圏はどうでしょうかね。

2024.09.01

昨日のモンテディオ山形

 こんばんは、チェスです。

 日曜日の山形、朝晩はかなり涼しくなりました。虫の音も大きくなってきました。今日から9月ですからね。但し昨晩の雨で路面が濡れていて、朝の散歩の時は高い湿度で快適とは言えませんでした。

 昨日のモンテディオ山形は、ホームのNDソフトスタジアムに横浜FCを迎えての一戦でした。横浜FCは目下J2リーグで2位。清水エスパルスと優勝を争っているポジションにおり、言うまでも無く強豪です。リーグ最少失点を誇る強力な守備力のチームと言えると思います。前半戦のアウェイの横浜戦では2-0の完敗で何もできませんでした。

 ただ、今回はモンテも夏の補強メンバーが加わり、もうちょっとやれるのではないかと思いました。前半早い時間にイサカ・ゼイン選手の先制点で1-0。このままハーフタイムとなり、追加点が取れればいけるのではないかと思いましたが、さすがに横浜は甘くなかった。モンテが追加点を取れないでいると後半の11分に同点に追い付かれ、更に後半32分に逆転弾をくらって1-2での逆転負け。横浜FCにはシーズンダブルをくらってしまいました。
 後半、横浜にボールを持たれて押し込まれる展開が多く、残念ながら持ち堪えることができなかった。CBの安部選手が累積警告で昨日出られなかったこと、ディサロ選手がおそらくは怪我でメンバー外だったことなど不運もありませしたが、この敗戦でPOはちょっと厳しくなりました。

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • ギャンブル
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • ファッション・アクセサリ
  • ペット
  • モンテディオ山形
  • 住まい・インテリア
  • 俳句
  • 健康
  • 園芸
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 恋愛
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 科学技術
  • 経済・政治・国際
  • 結婚問題
  • 美容・コスメ
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ