アイスその2
こんばんは、チェスです。
日曜日の山形、予報では午前中から雨となっていましたが、小生のカミさんの家のある山形市の北では昼過ぎまではどんより曇り空で持ち堪えておりました。
2時過ぎ位に雨が降り出した、と思ったら、これがかなりの本降りというか土砂降りに近い降り方でちょっと驚きました。その後は大した雨にはなりませんでした。
昨日の記事でアイスの事を書きましたが、そうしたら日曜日朝7時30分からのTBS系列の「がっちりマンデー」でアイスを取り上げていて驚きました。しかも1発目が昨日の記事でも書いたフタバ食品の「サクレ」でした。サクレは確か1985年発売と紹介されていた(これも記憶曖昧ですみません)ので、結構歴史あるアイスです。オリジナルのサクレはレモン味のかき氷なのですが、レモンのスライスがかき氷の中に入っている。このレモンのスライスをカップの真ん中に仕込む作業が企業秘密だということで放送されませんでした。
それから、これも小生の記事にはしばしば登場する安くて美味しいケーキのシャトレーゼ。シャトレーゼの「チョコバッキー」というバニラのアイスバーにチョコがマーブル状に混ざっている奴が紹介されていました。ウチのカミさんは知っている様でした。これが6本入り300円という安さ!1本あたりで50円は激安ですよね。
« 日本のアイス | トップページ | 一昨日のモンテディオ山形 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 宇宙からの脱出(2025.03.03)
- アイスその2(2024.08.25)
- アーガイル(2024.03.30)
- オッペンハイマー(2024.03.29)
- アストリッドとラファエル 文書係の事件簿(2024.03.04)
コメント