今年の花笠まつり
こんばんは、チェスです。
東北6県では、夏にそれぞれ個性的なお祭りが開催されます。山形県は、それほど歴史は古くはありませんが、県の花である「紅花」をあしらった花笠を手に踊る山形花笠まつりが行われています。今年は8月5日(月)~7日(水)の3日間でしたが、完全にウィークディの日程なのです。どうして週末にかかるように日程を組まないのかな、と不思議に思ってしまいます。
一方通行になっている国道112号線の中心市街地区間を交通規制して、南から北へと花笠踊りのパレードが行われ、パレードの終点は旧県庁の文翔館のあたりと聞いています。「聞いています」というのは小生は花笠まつりを実際に生で見たことがないので伝聞なのですが、おそらくは間違いは無いでしょう。
« 一昨昨日のモンテディオ山形 | トップページ | スターライナー、やっぱり・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 判子(2025.04.25)
- クスリのアオキ(2025.04.23)
- 迷惑メール対策(2025.04.22)
- ドキュメンタリーフィルムライブラリー(2025.04.20)
- 気温変動(2025.04.18)
コメント