« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »

2024.08.31

再就職

 こんばんは、チェスです。

 土曜日の山形、午後3時頃に通り雨というには本格的に降ってきた雨がありましたが、これを除けば全般的には曇りの一日でした。湿度が高く蒸し暑かったです。
 今日は午前中に眼科、午後に歯科の予約が入っており、それぞれ無事にこなして特段の問題はありませんでした。

 さて、今週の28日水曜日、お仕事の面接試験で東根市役所へ行ってきたとの記事を書きましたが、その翌々日の金曜日の夕方、東根市役所のご担当者から電話があり、小生を採用するということでした。採用試験の面接が水曜日だったので、まあ結果が来るのは1週間後位なのかなあとのんびり構えていたので、僅か2日後に電話が来たのには驚きました。承諾書を9月6日までに返送してもらいたい、ということでしたが、その承諾書が本日速達で配達されてきました。
 他にも色々と提出しなければいけない書類があり、またコピーを取らないといけないものもありましたので、歯科クリニックの帰りにガソリンスタンドに寄ってガソリンを満タンにしてから、隣のコンビニでコピーを取りました。
 さて、明日から9月ですが、9月10日に東根市役所に行かねばなりません。この日は多分研修で、実務は翌日くらいからかな。小生の無職の期間、ぶらぶらしていた休暇は2カ月で終了となりました。

2024.08.30

スターライナーは無人で戻す

 こんばんは、チェスです。

 金曜日の山形、毎朝の早朝散歩の時間、雨が落ちていたのですが、大したことはなかったので散歩に出ました。歩いている途中で雨が殆ど上がり、出たのは正解でした。しかし雨模様の一日ではありました。
 昨日の記事で書いた鈍足の台風10号、金曜日の段階でやっと大分県から九州を出たというあたりで、中々足が速くなりません。この後の進路予測も未だ予報円が結構大きいですね。

 さて、20日に書きました記事の通り、有人輸送システムとして開発されたボーイング社のスターライナー、NASAから正式にリリースが出て、結局無人で地球に戻すということになりました。明後日から9月ですが、9月中には無人で大気圏再突入して地球に戻るでしょう。宇宙飛行士の安全の最優先に検討した結果ですのでこれは妥当なものだろうと思います。
 すると、スターライナーでISSにやってきた2人の宇宙飛行士はどうなるのか?ということですが、現在ISSに滞在中の長期宇宙滞在の他の宇宙飛行士に合流して長期滞在を行い、来年2月にスペースX社のクルードラゴンで帰還させるということだそうです。それまでに2人の宇宙飛行士のクルードラゴン用の宇宙服を用意するなど、色々と準備が必要になるのだそうです。

2024.08.29

鈍足台風

 こんばんは、チェスです。

 木曜日の山形、朝からかなりぶ厚い雲に覆われてお日様が見えない一日でしたが雨は落ちてきませんでした。
 今日は台風10号が鹿児島県に接近し上陸してきたようで、この台風はともかく速度が遅い。そのため、南九州の鹿児島県、宮崎県、熊本県、そして大分県あたりでかなりの雨が降っていて、その積算雨量が大変なことになっています。
 現在の気象庁による、この台風の今後の進路予想を見ると、現在北へ向かっているのが次第に東へと向きを変えて、四国に来るのか、瀬戸内を進むのかわかりませんが、関西方面へと進む様です。ただ、関西まで来るのも1日がかりの様で、それまでに各地に相当の雨を降らせるのではないかと思います。本当に困った台風です。

2024.08.28

東根市

 こんばんは、チェスです。

 水曜日の山形、午前中は不安定な空模様で一時かなりの雨が降りましたが、昼頃からは時折晴れ間もある曇りとなりました。

 さて、今朝は大事な用事があり、朝一番で東根市役所へと行ってきました。大事な用事とはお仕事の面接試験です。
 朝9時に面接の試験をするというご指定でしたので、もし道路が混雑して到着が遅れるとまずいと思い、朝8時前に家を出て、途中で国道13号線に入り北へ向かいました。立谷川を渡ると天童市で、天童市の東側を走って乱川を渡ると東根市になります。人口約4万7千人の東根市には「おいしい山形空港」があり空路で東京、名古屋、大阪と結ばれています。市内には南東北を管轄する陸上自衛隊の第6師団の神町駐屯地があります。約40分程かけて無事に東根市役所に到着いたしました。面接試験は無事に終わりましたが、小生が採用されるかどうかは先方次第ですので何ともわかりません。9時30分には東根市役所を後にして、10時10分頃には帰宅いたしました。

2024.08.27

水撒き用ノズル

 こんばんは、チェスです。

 火曜日の山形、雲の多い空でしたが、日中は雨は落ちてきませんでした。
 本来は先週の土曜日に予約をしていた床屋さん、例の新型コロナが治って日数的にはやや微妙だなと思い、3日後に予約を後ろ倒しにしてもらいました。

 一度帰宅して、カミさんと北町にあるセルフサービス方式の定食屋へ昼食に。同じ場所に同じような定食屋があったのですが、その定食屋がいつの間にか閉店し、看板が変わって同じような定食屋がいつの間にか開店していました。「居抜き」で新しくオープンしたということかもしれませんが、今日入ってみると前のお店と何もかも同じで、違うのは看板位。まあいいか。

 大学の学食か、市役所の食堂の如き定食を食べて、ホームセンターのDCMへと回りました。家で水撒きに使っているピストル型のノズルから水が漏れる様になり、ノズルの中のパッキンを交換できないかと訊きに行ったのです。水漏れの原因はほぼ間違いなく、中のパッキンの劣化だということでしたが、安いノズルのためパッキンの交換ができるようにはなっていないということ。仕方ないので、ノズルごと交換することにしました。それでも1000円程度なのですが。
 帰宅してホース先端のノズルを交換すると、成程水漏れは止まりました。前の奴は2年位で水漏れが発生したので、今度の奴は5年位はもって欲しいです。

2024.08.26

一昨日のモンテディオ山形

 週明け月曜日の山形、曇りがちではっきりしないお天気でした。西の方から北上してきそうな台風が不気味ですね。

 土曜日のモンテディオ山形は、アウェイで藤枝との一戦でした。
 前半、藤枝陣内でモンテの選手が倒されて、藤枝にレッドカードが出て、前半から藤枝が10人になってしまうということに。
 ただ、数的不利を集中力で補うというか、藤枝も団結して山形にゴールを割らせず0-0で折り返し。
 しかし後半、再三チャンスを作るモンテは遂にディサロ選手の2試合連続ゴールで先制に成功。この虎の子の1点を守り切り、モンテが0-1で貴重な勝ち点3を掴みました。

2024.08.25

アイスその2

 こんばんは、チェスです。

 日曜日の山形、予報では午前中から雨となっていましたが、小生のカミさんの家のある山形市の北では昼過ぎまではどんより曇り空で持ち堪えておりました。
 2時過ぎ位に雨が降り出した、と思ったら、これがかなりの本降りというか土砂降りに近い降り方でちょっと驚きました。その後は大した雨にはなりませんでした。

 昨日の記事でアイスの事を書きましたが、そうしたら日曜日朝7時30分からのTBS系列の「がっちりマンデー」でアイスを取り上げていて驚きました。しかも1発目が昨日の記事でも書いたフタバ食品の「サクレ」でした。サクレは確か1985年発売と紹介されていた(これも記憶曖昧ですみません)ので、結構歴史あるアイスです。オリジナルのサクレはレモン味のかき氷なのですが、レモンのスライスがかき氷の中に入っている。このレモンのスライスをカップの真ん中に仕込む作業が企業秘密だということで放送されませんでした。
 それから、これも小生の記事にはしばしば登場する安くて美味しいケーキのシャトレーゼ。シャトレーゼの「チョコバッキー」というバニラのアイスバーにチョコがマーブル状に混ざっている奴が紹介されていました。ウチのカミさんは知っている様でした。これが6本入り300円という安さ!1本あたりで50円は激安ですよね。

2024.08.24

日本のアイス

 こんばんは、チェスです。

 土曜日の山形、朝から晴れて暑くなりました。猛暑日には届かなかったと思いますが、それでも33℃くらいには上がったのではと思います。
 来週1週間で8月が終わりになりますから、ぼちぼち暑さの方も峠を越えて秋らしくなってきても良さそうに思います。天気予報でも来週は最高気温がだいぶ落ちついてくるように言っています。

 小生はお酒を飲むことができない下戸ですが、その代わりにアイスが大好きで、この季節にはガリガリ君のシリーズや、カップのかき氷「サクレ」を冷凍庫に備蓄
しているのがお約束です。が、日本の各種のアイスが好きなのはインバウンドで日本に遊びに来ている海外の皆さんもご同様の様でして、暫く前の「羽鳥慎一モーニングショー」で外国からの皆さんがコンビニのアイスをたくさん買っている様子が取り上げられていました。オーストラリアからの男性だったと思いますが、「大人なガリガリ君ゴールデンパイン」を大絶賛して食べている様子には、ガリガリ君のサポーターとしても嬉しくなる場面でした。
 そんな各種のアイスの中で、特に取り上げられていたのが、オハヨー乳業の「ブリュレ」というカップのアイスで、こいつが1個365円だったかな(記憶曖昧です)。コンビニで買えるアイスの中では中々のお値段です。ケチな小生なら、まずもって手は出さないでしょう。ですが、これが非常に売れているのだそうです。
 このお値段を出すなら、ハーゲンダッツを買うよな、と思ってしまうのですが、しかしそんなに美味しいのなら一度気合を出して買ってみるかな、と思わせるくらいの取り上げ方でした。製法に特許を取っているらしい。

2024.08.23

健診結果報告書

 こんばんは、チェスです。

 週末金曜日、もうお盆休みも終わり8月は残り1週間程度になったというタイミングなのに、山形は昼間晴れて非常に暑くなりました。気温だけですが、今日は東京より最高気温は高かったのではないかなと思います。

 山形に引っ越ししてきて最初の成人病健診を8月1日に受診いたしました。受けてからもう3週間は経つのに、未だ結果を送ってこないのかなあ、と思っていたところに、本日健診結果報告書が到着いたしました。
 総合判定は「F」ということで、これはつまり継続して治療が必要ですよと、まあそういうことです。具体的には何かというと、高脂血症ですね。善玉コレステロール、悪玉コレステロール、総コレステロール、中性脂肪、これらの数値が正常範囲に収まっていないので、数年前から内科医にかかり、コレステロールを正常値に収めるための薬を処方してもらっています。この薬は毎日1錠飲むだけで、忘れさえしなければどうということは無い。忘れるのはまずいので小生の場合には毎朝起き抜けに飲む様にしています。この薬を飲み始めてからは、前記の数値は全て正常範囲内に収まっています。
 ただ今回の健診の中で、メタボリックシンドローム関係の数値が1つ悪かった。これはずばり、腹囲=内臓脂肪の増加なのかな、要するにハラが出ていますよ、ということ。未だ舌打ちしている様な数字ですが、でも今から対策しないといかんと思います。こいつはやはりプール通いを復活させるのが良いか?

2024.08.22

早朝散歩復活

 こんばんは、チェスです。

 木曜日の山形、どんより曇り空の一日でしたが、雲が多い割には気温が上がり、結局蒸し暑かったです。
 新型コロナ発症が先週の金曜日で、昨日で丸5日経過、症状的には殆ど治りましたので、本日から早朝散歩を復活いたしました。殆ど人と接近して会話することもないのですが、経過8日位まではウイルスを排出しているという話もありますので念のためにマスクを装着して出ました。
 ほんの数日散歩をお休みしていただけですが、それでも体力はそれなりに落ちている様でしたので、今朝は様子を見ながら歩きました。気持ちは良かったです。

 ところで今日はウチのカミさんの誕生日で、こういうザマにならなければ明日の金曜日は外食の予約を入れておりましたのですが、それはキャンセルです。
 それでも何かお祝いを、とシャトレーゼに行ってケーキを買ってきました。こいつを3時のおやつの時間に食べて、取りあえずささやかにお祝いしました。

2024.08.21

自民党総裁選

 こんばんは、チェスです。

 水曜日の山形、薄雲はありましたが殆ど晴れと言って良い天気で、最高気温も34℃位まで上昇したのではと思います。
 新型コロナの症状ですが、まずもって完治したと言えるかな。時折、痰がからむような咳がでますが、その程度。昨日は声がハスキーになっていましたが、戻ってきました。今日で発症5日経過なので、明日あたりから早朝散歩は復活させたいと思いますが、カミさんの許可がでないとね。

 太平洋の向こうの11月にある大統領選も今後盛り上がってくるのでしょうが、現在の岸田総理が「次の総裁選には出ない」と言ってから、この自民党総裁選が俄然マスコミの注目する所となりました。
 まあ、総裁選へ立候補、あるいは立候補が有力視されている人たちは、勿論、皆さん「このような自民党に改革する」ことをおっしゃるのだと思います。が現実は裏金問題で支持率急落の自民党は、このままでは次回衆議院議員選挙、いわゆる総選挙に勝てない、と思っているからで、ならば自民党の顔を架け替えて若くてフレッシュな人に変更すれば、総選挙で自分が落ちることもないだろう、というこの1点にのみ理由のある総裁選です。
 要するに、「イメージ良くて総選挙で勝てそうな人」が総裁になってくれれば良し、であって、たぶん自民党改革など2の次3の次です。
 対する野党、立件民主党の方も代表選挙があるそうなのです。しかしこちらは影が薄いですね。

2024.08.20

スターライナー やっぱりヤバい

 こんばんは、チェスです。

 火曜日の山形、薄雲が広がっていましたが、結局雨は降らなかった様に思います。県内では所々で雨雲が発生していた様なので、降らなかったというのは地域によってという事でしょう。
 新型コロナの症状としては、熱は完全に下がりましたので昨日の記事に書いた様に、処方薬の中のカロナールの服用は止めました。他の薬はもう少し続ける予定です。喉の痛みはないですが、声が変になりました。時折出る咳は相変わらずで、この咳が出無くなれば治癒ですね。

 ISSに係留されているボーイング社の有人宇宙輸送システム「スターライナー」ですが、未だに問題解決はしていない様です。そろそろNASAとしても、スペースX社のクルードラゴンを使って2人の宇宙飛行士を地球に戻すという方策を検討している様です。
 ただ、次に打ち上げ予定のクルードラゴンに2人分の空席を用意しておけばいい、という簡単な話ではないらしい。クルードラゴンに搭乗するための専用の宇宙服が必要で、帰還させる宇宙飛行士用の宇宙服を準備して、輸送する必要があるということです。スターライナーの宇宙服とは互換性は無いのですね。
 今回の有人輸送試験で問題が噴出してしまったスターライナーは、これで当面使用されることは無くなったと言って良いでしょう。有人輸送システムの開発は高い安全性を担保する困難な仕事だと思いますが、ただでさえ厳しい経営のボーイング社に更なる開発費用を強いることになるのは確実となりました。

2024.08.19

J2リーグ残り11試合

 こんばんは、チェスです。

 週が明けて月曜日の山形、晴れて気温が上がり、残暑厳しい一日でした。
 新型コロナの症状の方ですが、熱の方は昨日辺りまでは時折突然上がったり平熱近くに下がったりということがありましたが、今日になって小生の平熱に落ち着いた様に思います。処方薬の中のカロナール錠だったかな、これは解熱剤であったと思うので、もうカロナール錠は飲むのを止めてもいいかなと思います。素人判断で勝手に止めてはいけないのでしょうか?喉の痛みも治まり、うがい薬でうがいする必要は無くなりました。時々咳は出ますが、これがなくなれば症状は無くなるという感じです。

 日曜日の試合で愛媛が大分を下して勝ち点3を積み上げたので、モンテが抜かれて暫定9位が10位になってしまいました。もっとも勝ち点37(千葉・愛媛)、同36(山形・徳島・藤枝)、同35(秋田)と6チームが団子状態ですので、この辺は1試合の結果で順位が変動します。
 そして第27節を終えてJ2リーグ戦も残り11試合となりました。昨年惜しい所で昇格を逃した清水が、今年は優勝ないしは2位で自動昇格を果たすか、その清水を勝ち点差1で追う横浜FCが清水を捉えて逆転するか、一昨日山形に負けて、やや足踏み状態の長崎は復調できるか。まあ、自動昇格となるのは、負傷者続出など大きなトラブルがなければこの3チームのいずれかで決まりかな・・。清水は優勝の本命と言って良い存在ですが、上位3チームの中では一番負けている(7敗)。これ即ち、引き分けが少ない(1)のです。長崎は逆に負けておらず(3敗)引き分けが多い(10)。この辺りが最後にどんな感じで効いてくるかが面白いところです。一方の残留争いですが、目下厳しいのが20位群馬。2勝で未だホームでの勝ちが無い。19位の鹿児島との勝ち点差は10に開きました。現在18位の栃木(勝ち点25)も降格圏ですので、残留のためには勝ち点差12を詰めないといけない。第32節までに18位と勝ち点差を5~6にしておかないと残留に黄色信号が灯りそうです。
 そういうわけで、今から9月末までが上位も下位も正念場となるでしょう。

2024.08.18

昨日のモンテディオ山形

 こんばんは、チェスです。

 日曜日の山形、何しろ新型コロナ陽性判定(抗原検査キットによる)のため、出歩くのも控えておりますため、外の様子が判然としませんが、どうやら時々曇ることはあっても基本的には晴れで、気温も昨日より上がったものと思います。
 内服薬で発熱の方はどうやら抑えられたのですが、一旦マシになったと思った喉の痛みが、昨夜ぶり返し、良く眠れませんでした。まあしかし全体としてはかなり治ってきたかなという感じはします。金曜日が0日として、今日は2日目ですので今週水曜日あたりには治っていて欲しいところです。

 昨日の土曜日、モンテディオ山形は2戦続けてのホーム戦で、Vファーレン長崎を迎えての1戦でした。長崎は現在J2リーグで3位に付けており、当然優勝して自動昇格を狙っていると思います。豊富な資金力に物を言わせて海外から優秀な選手を次々と獲得しており、強力な攻撃力が特徴です。
 しかしこの夏に鹿島から移籍してきた土居選手がまたしても決めてくれ、早くも2点目です。前半17分、長崎DFからそろっと出されたパスを鋭いダッシュでカットして奪い、一瞬で先制点を取りました。前半終了間際、長崎陣内での川井選手のロングスローインはゴール前を固めていた長崎の選手を越えてワンバウンド、これをディサロ選手が頭で押し込み、2点目。
 後半に入ると、交代で投入されたフアンマ選手に強烈なシュートを決められて2-1と迫られますが、こちらも後半投入の高橋潤哉選手が3点目、更には左サイドを駆け上がった山田拓巳選手が4点目を入れて突き放します。CKからフアンマ選手に頭で決められて2点目が入りますが、その後の反撃を封じて4-2の快勝です。群馬から加入の城和選手は後半ATのみの登場でしたが、これから出番は増えてくると思います。これでやっとJ2リーグでモンテは暫定9位。借金が1になりました。更なる巻き返しなるか、という所です。

2024.08.17

閉門蟄居2日目

 こんばんは、チェスです。

 土曜日の山形、台風7号による影響というのは全く無く、残暑厳しい一日でした。新型コロナが陽性であったため、早朝の散歩も自粛し、家から一歩も外へ出ない一日です。
 昨日行ってきた内科医院から処方された内服薬を昨日の夕食後から飲んでいますが、昨日の様な熱は下がりました。そのせいか身体の倦怠感もほぼ無くなりました。喉の方は若干マシにはなりましたが、新たな症状として鼻水が出てきました。家の中でもマスクを着用していないといけませんので、マスクをしていて鼻水が垂れてくるというのは何とも不快なのですが、仕方ありませんね。
 で、本来であれば今日は歯科クリニックの予約が入っていたのですが、理由を話して予約をキャンセルいたしました。新たな予約は8月最後の土曜日で31日です。この日は眼科の予約が既にありましたが、それは午前中で、午後に歯科ということで問題は無いです。 

2024.08.16

新型コロナ陽性

 こんばんは、チェスです。

 金曜日の山形、台風7号の影響があるのかな、と思いましたが、実際には殆どありませんでした。

 さて、昨日あたりからちょっと喉が少し痛い様な気がしていて、身体も倦怠感がありました。昼食後に体温を測ったら38.2℃でした。家にはとっくの昔に使用期限を過ぎてしまっている抗原検査キットがあるので、これを使って抗原検査をやったところ、これが見事に陽性。
 感染経路については特に思い当たる節は無いのですが、兎に角5日間は閉門蟄居ということになってしまいました。
 小生が通っている内科の先生の医院は、今日までお盆休み。本日やっている別の内科医院を探して電話を掛け、これこれだというと、17:15に来て下さい、着いたら電話で連絡してください、ということ。指定された時間に行くと、看護師さんが出て来て薬の袋を渡されました。会計は10日過ぎ位で良いそうです。医院の中には入れませんでした。

2024.08.15

今年も8月15日

 こんばんは、チェスです。

 今年も終戦記念日がやってきました。もはや歴史の一ページとなりつつある、あの大戦争に日本が負けた日です。
 歴史の一ページとは言え、多くの人の犠牲の上に、現在の日本国があるということは忘れてはならないことだと思います。
 戦争の全ての犠牲者に対して、黙祷・・・・・
御直り下さい。

 昭和20年8月15日も暑い一日であったそうですが、今日の山形も久しぶりに猛暑日一歩手前の暑さでした。
 ただ、今日から明日にかけて伊豆諸島を暴風圏に巻き込みながら台風7号が北上していて、明日金曜日には千葉県にかなり近い所を通過するのではという予報が出ています。早めの対策と、台風接近地域での被害がございませんように。

2024.08.14

移籍情報

 こんばんは、チェスです。

 水曜日の山形、気温はさほど上がらなかったのですが、不安定なお天気で、午前中の昼少し前、突然に空が暗くなり本降りの雨が降ってきました。この雨は15分程で止みました。

 さて、昨日の記事で書いたモンテディオ山形の移籍情報が入ってきました。モンテと同じJ2リーグのザスパ群馬のDFでキャプテンをしていた城和隼颯(しろわはやて)選手が完全移籍でモンテに来られることになりました。
 城和選手は千葉県市川市の出身で、法政大学から群馬に入団、Jリーグキャリアを始めた訳ですが、守備の要として今シーズンはキャプテンに。そんな貴重なCBをよく出してくれたなと思います。(もちろん群馬フロントは慰留したと思います)高身長のCBで空中戦にも強そうな25歳は、モンテにとって大変貴重な戦力になるでしょう。

2024.08.13

一昨日のモンテディオ山形

 こんばんは、チェスです。

 三連休明けの火曜日ですが、山形市内はお盆休みで休業している会社が多い様で街中は静かでした。勿論、お盆休みなど関係無しで通常営業の会社もあるのですがね。カミさんが風邪を引いてしまったようで、ちょっと体調が悪いので、お盆の墓参りは小生が一人で行ってきました。

 さて、一昨日11日(日)、モンテディオ山形はホームNDソフトスタジアムに徳島ヴォルティスを迎えての一戦でした。
 前半はお互い決め手を欠き、枠内に飛んだシュートも少なく、0-0で折り返し。後半に入り、交代カードを切る両チーム監督。その直後、CKから生まれたチャンスを途中出場の高橋潤哉選手が決めて、先制に成功。結果的にこれが決勝点となり、1-0で貴重な勝ち点3をものにしました。

2024.08.12

誹謗中傷問題

 こんばんは、チェスです。

 週明けの月曜日、山の日の振替休日になるのかな、山形は生憎のお天気でしたが、台風の進路は岩手県から秋田県へと抜けるルートであったので、山形での風雨はたいしたことは無かったです。ニュースでは岩手県の久慈市など雨の酷い地域の様子が報じられていましたが、被害が無いことをお祈りします。後ろの台風6号は日本への影響はなさそうですが、更にその後現在熱帯低気圧が南の海上にあり、これが台風7号に発達すると、週末に関東地方に影響するかもしれません。

 ところで、誹謗中傷にあたる書き込みをしたことが原因で、刑事事件になるなどネット社会が揺れています。SNSなどのネットのプラットフォームを運営している会社も、書き込み内容をきちんとチェックするなどの責任を負っていると言われていますね。
 小生が未だ社会人になる前、40年位前に、このブログでお世話になっているニフティが、NIFTY-Serve(ニフティ・サーブ)という名前の会社であった頃に、既に現在のSNSの原型の様なサービスが始まっておりました。小生は、同じ趣味を持つ人たちが集まるフォーラムという名前のサービスを主に使っていましたが、その頃からこの誹謗中傷の問題というのはありましたね。
 小生は一時期、フォーラムの管理人的な仕事をしていましたので、誹謗中傷の様な書き込みについては、神経を尖らせていました。今のネットとは比較にならない限定された利用者数ではあり、世の中に影響があるようなことでは無かったのですが、当時から「多くの人が閲覧可能な電子掲示板に、特定の利用者を誹謗中傷する書き込み」をするというのはよくありましたからね。そういう人に対しては、発言の書き込みを削除すると共に、「実際に面と向かっては決して言わない様な言い方や内容の発言はしないで欲しい」と注意したと思います。
 今のSNSの規模では、そんな人間の作業ではとても追いつかない。なので、ここはもうAIの出番ですね。誹謗中傷にあたる書き込みを発見したら、直ちに削除を行う機能と権限をAIに持たせないと、中々今では難しい世の中ですね。

2024.08.11

台風が来る

 こんばんは、チェスです。

 日曜日の山形、一日曇り空で、ポツポツと雨粒が落ちてきたかな、と思う瞬間もありましたが、雨と言える程は降りませんでした。

 地震がどうの、と言っていたら、台風5号が日本の東の海上を北上して、明日あたり東北地方に上陸するのではという予報になってきました。
 今晩はNDソフトスタジアムでモンテの試合がありますが、ギリギリ大丈夫かな?台風の進路にもよりますが、宮城県の北部か岩手県のどこかに上陸した後、北東に進むとすれば、山形県は最上地方をかすめる感じで秋田県の方へ進むのではないかなと思います。明日はかなり大荒れの天気になりそうです。
 とは言え、昨日あたりからお盆のお休みに入っていて、下りの新幹線は混雑しています。東京から山形に帰って来ている人たちも多いでしょうから、明日のお天気は気になるところです。

2024.08.10

海洋性地震

 こんばんは、チェスです。

 昨日の記事の続きです。

 プレートテクトニクスという仮説があります。
 仮説と書きましたが、現在の地球科学、地球物理学においてはかなり信頼されている仮説であって、多くの学者がこの仮説を支持している様です。

 地球の構造は、良くリンゴに例えられます。リンゴの芯の部分が地球のコア、リンゴの果肉の部分は地球のマントル、そしてリンゴの皮は地球の地殻となります。
 マントルの部分は地球のコアによる熱で対流をしている、これをマントル対流といいます。マントルが対流すると、その表層に乗っかっている地殻は、マントルの対流に従って動きます。地殻は動いてしまうものだから、一枚の皮ではなくて、この皮はあちらこちらで割れている。その割れている部分をプレートと呼んでいるのです。で、マントル対流でプレートが動くと、そのプレートの上の大陸やら何やらも一緒に動いていってしまう。誠に大雑把に言えば、プレートテクトニクスというのはこういう学説です。ただ、半世紀近く前に習った知識ですので、今はもっと正確なことが分かっているかもしれません。大陸は動くのでは?ということを言い出したアルフレッド・ウェゲナーという学者が有名ですが、その頃は本当に仮説に過ぎませんでした。が、その後の地球物理学や海洋学の進展で、どうやら本当に大陸は動いている様だというのが現在の考え方です。

 で、我が日本というのは、ユーラシア大陸からは離れていますが、プレート的にはユーラシアプレートに載っています。で、このユーラシアプレートの端っこの方に載っているというのが、運の尽きでした。

 プレートとプレートの境界部で、日本の近海ですとフィリピン海プレートと、ユーラシアプレートや北米プレートとの境界部にトラフがあります。で、フィリピン海プレートがこれらのプレートに潜り込んでいくので、そこに歪ができる。そのままというわけにはいかず、その歪のエネルギーがプレートの破壊を起こすのが、海洋性地震の原因という説が現在有力なのです。今ホットになっている南海トラフは、フィリピン海プレートがユーラシアプレートに潜り込んでいる所の海底地形です。ですから、一度歪が開放されてエネルギーが地震を起こすと、そのエネルギーがトラフの他の所の歪を開放するかもしれません。専門家はそれを調査しています。

 とにかく、専門家が言うのですから、特に西日本の皆さんは、次なる大地震への備えをした方がよろしいですね。

2024.08.09

南海トラフ

 こんばんは、チェスです。

 金曜日の山形、晴れて暑い一日でした。
 色々とあったパリ五輪も終盤になりました。何日か前に小生はオリンピック開催に関してかなり批判的な記事を書き、競技数を減らして規模を縮小したらどうなんだ、とか主張しました。別にあの考えを変えるつもりはありませんが、しかし小生は日本人の一人ですので、地上波テレビでオリンピック競技が中継され、日本人選手が出ていれば応援します。そんな昨日の夕方、宮崎県の沖の日向灘を震源とするそれなりに大きな規模の地震が起きました。

 ただ問題は、この地震が南海トラフの地震発生域に入っていて(結構端っこで、ひょっとすると西に外れているかもしれん)その規模(マグニチュード)が大きいという条件を満たしているということ。そうすると、気象庁はこの地震の評価をするために専門家を招集して、今後更なる大きな地震が起きるかの発表をするのですね。まあこの辺は既に報道されていますから、マスコミ報道をご参照ください。
 で、この「南海トラフ」のトラフというのはいったい何だ?ということです。
 小生が高校生の頃は、勿論この南海トラフもマークされていましたが、寧ろ首都圏により近く、従って一発動いたら東京により大きな被害を出す地震になるであろう相模トラフや駿河トラフの方が注目されていた様に思います。
 トラフというのは、海底にある地形の事です。細長い形で谷を形成していて、その深さが6,000mより浅い地形になります。学術用語なんだろうと思いますが、かなり前からトラフという言葉で使用されています。日本語ではこのような海底地形を「舟状海盆(しゅうじょうかいぼん)」と言うそうです。(Wikipedia)日本語でもわかりにくいですよね。で、深さが6,000mより深い地形は海溝といい、日本海溝、マリアナ海溝が非常に有名です。こちらは英語ではトレンチになりますが、何故かこちらは日本語で周知されています。

 トラフの話で長くなってしまったので、続きは明日の記事にします。

2024.08.08

スターライナー、やっぱり・・

 こんばんは、チェスです。

 木曜日の山形、昨日までの雨がちなお天気からは回復し、晴れて暑くなりました。午前中は職探しの件でハローワークに出向き、午後は俳句の選句や作句に勤しみました。

 ニュースは終盤になったパリ五輪が多いですが、ISSに未だに係留されているボーイング社の有人宇宙輸送システム「スターライナー」について、新たなニュースがありました。
 NASAからの発表なので確度は高いと思いますが、確かスターライナーはISSへの往きの飛行においてスラスターに問題が発生したと記憶しています。既に8月に入っていて、帰りのスケジュールが出てこないのはかなり大きな問題なのだろうと思っていました。とうとうNASAから「2人の宇宙飛行士は別の宇宙船で帰還させるかも」というコメントが出て来てしまいました。
 何せ、安全性が求められる有人宇宙輸送システムですから、このように最初のテストでケチがついたとなると、大幅なシステム見直しが迫られるだろうと思いますし、それはただでさえ厳しい経営状況のボーイングをさらに苦しめることになるのは確実でしょう。

2024.08.07

今年の花笠まつり

 こんばんは、チェスです。

 東北6県では、夏にそれぞれ個性的なお祭りが開催されます。山形県は、それほど歴史は古くはありませんが、県の花である「紅花」をあしらった花笠を手に踊る山形花笠まつりが行われています。今年は8月5日(月)~7日(水)の3日間でしたが、完全にウィークディの日程なのです。どうして週末にかかるように日程を組まないのかな、と不思議に思ってしまいます。
 一方通行になっている国道112号線の中心市街地区間を交通規制して、南から北へと花笠踊りのパレードが行われ、パレードの終点は旧県庁の文翔館のあたりと聞いています。「聞いています」というのは小生は花笠まつりを実際に生で見たことがないので伝聞なのですが、おそらくは間違いは無いでしょう。

2024.08.06

一昨昨日のモンテディオ山形

 こんばんは、チェスです。

 早速ですが、先週の土曜日から、中断期間が明けたJ2リーグが再開いたしました。
 モンテディオ山形の再開初戦は、アウェイの岡山戦です。
 山形に帰ってきたディサロ選手に加えて、山形出身でJ1鹿島アントラーズのミッドフィールダー土居選手が完全移籍でモンテに加わり、楽しみな戦力アップとなりました。
 さて試合の方ですが、岡山にかなり押し込まれてシュートを打たれる、打たれるという展開で、それでも前半は0点に抑えて0-0で折り返し。
 がしかし、後半開始8分、とうとう岡山に先制を決められてしまいます。この雰囲気は大敗の予感、と思ったのですが、その直後、新加入の土居選手が同点弾。この後も決定的なチャンスがあったのですが、これはクロスバー直撃となり、ホーム岡山は多数のシュートを放って猛攻を掛けるも、モンテは粘り強く守って、1-1の引き分けに終わりました。

2024.08.05

座禅

 こんばんは、チェスです。

 昨日の日曜日、この日はカミさんの叔父さんが住職をしている、つまりはカミさんの家の菩提寺ということになりますが、そのお寺からの通知で、お墓と位牌が納めてある位牌堂の清掃をするということでした。今回はウチのカミさんは時間的な問題があり、小生のみが参加してきました。
 朝7時から始まるので、その5分前にお寺に到着したのですが、檀家の皆さんは早い。多くの方々が既に着いて清掃作業を始められていました。
 まずは位牌堂ですが、こちらはまあダスキンの掃除用雑巾を使って乾拭きをして、水を換えて終わります。
 お墓の方に行き、草取り、墓石拭きなどをやって、小一時間過ぎ、本堂に戻ります。希望者は座禅をしていってくれということで、座布が並んでいました。お寺は座禅がメインの修行の一つである曹洞宗のお寺なのです。
 ご住職が大変懇切丁寧に説明して下さったので、比較的正しい姿勢で20分間座ることができました。ご住職は板を持って小生の後ろで様子をチェックしている・・・のかと思ったら、横の座布で小生と同じ時間、座っていらっしゃいました。

ミニトマト

 こんばんは、チェスです。

 さて、GWの頃に近所のホームセンターで苗を買ってきて、庭に植えた品種の異なる2本のミニトマトですが、両方ともに大きく育ち、次々と実を付けるに至っています。6月頃には実は付けるものの、中々赤くならず、ちょっとはらはらしたものですが、気温が上がり暑くなってきた今となっては直に赤いミニトマトになります。もたもたしていると実が割れてしまうので、ほとんど毎朝5、6個のミニトマトを収穫しています。

 採ったミニトマトは、半分に切って朝食に食べています。見た目はスーパーで売っているものと変わりありませんが、食べてみるとちょっと皮が固いかなと思います。

 ただ味はきちんとトマトの味がしますし、十分美味しいと思います。庭のトマトのお陰でミニトマトを買わずに済んでいますから、追肥をして、あと1カ月位は頑張って欲しいところです。

2024.08.03

パリ五輪

 こんばんは、チェスです。

 土曜日の山形、暑い日が続いております。水不足にならねば良いですが。

 地上波テレビはあまり見ませんが、現在はパリ五輪が開幕したのでそちらの放送ばかりになっていますね。東京五輪の時も書いた様に記憶していますが、小生はオリンピックは少々批判的で、東京五輪の誘致合戦の時も「イスタンブールに譲ったらどうだ」位のことを書いたと思います。今や巨額の費用がかかるオリンピックを開催できるのは、先進国に限られるという状況です。その上、東京五輪の時も色々と汚職問題でお金が動いていた様です。よくリオデジャネイロで開催にこぎつけたものだと思います。東京大会の後は今のパリ大会、そして4年後はロスアンジェルス大会だそうです。お金が無ければ五輪開催など不可能ですし、開催したらしたで、作った箱物の後をどうする?という問題も出てきます。
 この際、オリンピックは陸上、水泳、体操位に競技種目を絞って、コンパクトに開催するようにしたらどうなんでしょう。それであればこれまで開催できなかった中規模の国でも開催できるようになるかもしれない。今の五輪はちょっと肥大化しすぎている様な気がいたします。

2024.08.02

健康保険料

 こんばんは、チェスです。

 金曜日の山形、昨日1日に東北南部が、本日2日に東北北部が梅雨明けした様です。8月に入りましたがこれで本格的な夏という訳です。
 昨日の健診で胃のレントゲン撮影があり、バリウムを飲まされました。終了後に服用した下剤の作用で順調にバリウムが排出されて、やれやれなんですが、小生の場合には下剤が効きすぎるという憾みがあります。いつまでもお腹が緩い感じが残ります。

 で、以前の記事で書いたと思いますが、退職後の健康保険をどうするか?という課題に関して、小生は「任意継続」という方法を取りました。これは以前に働いていた会社の健康保険を2年間だけですが、そのまま継続して加入するという方法です。国民健康保険の保険料と比較して、任意継続の保険料の方が安かったので、こうした訳です。
 そんな中、任意継続した健康保険を運営している健保組合から昨日電話がかかってきました。小生が勤務していた勤務先の収入=月給が、今年の3月迄と比較して4月~7月の3カ月間とちょっと、低くなっており、これに従って保険料を計算すると、3月迄の給料で計算した保険料より安くなるのですよ、という事でした。在職中は健康保険料の半分を会社が負担してくれていたので、全部を自前で支払うのは大変だなあと思っていた所なので、これは大変嬉しい。具体的にどの位安くなるのかは聞きませんでしたが、保険料は既に3か月分を前納していますから、差額が戻ってくるということ。1か月分が何千円の違いでも、戻りは大歓迎でございます。

2024.08.01

健康診断

 こんばんは、チェスです。

 木曜日の山形、午前中は少々雲がありましたが、昼には晴れて、午後は快晴の暑い一日になりました。今日から8月に入りましたが雰囲気的には梅雨明けになったのではと思います。

 さて、昨年までは会社で(時々日帰り人間ドック)受診していた健康診断。今年からは自前で何とかしなくてはなりません。とは言え今年は未だこれまでの健康保険を「任意継続」という形で続けましたので、健保組合と提携している健診施設で受けることができます。カミさんの家からクルマで5分位で行くことができる「山形健康管理センター」にて予約を受けてくれましたので、本日朝10時に行ってきました。
 非常に綺麗な施設で、中で働いているスタッフの数が多いのに驚きました。そのためか健診(小生が受けたのは「生活習慣病健診B」というコース)は非常にスムーズにさくさく進み、待つという瞬間が全く無い。11時前には終わって、検査着とロッカーの鍵を返却すると終了です。で、このコースであっても終了後に無料で食事が付くというので、いただいてきました。ちゃんとしたお弁当で、美味しく頂きました。朝ごはん抜きでしたからね。とても良い健診施設で、来年も受診できるならまたこちらのお世話になりたいと思いました。

« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • ギャンブル
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • ファッション・アクセサリ
  • ペット
  • モンテディオ山形
  • 住まい・インテリア
  • 俳句
  • 健康
  • 園芸
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 恋愛
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 科学技術
  • 経済・政治・国際
  • 結婚問題
  • 美容・コスメ
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ