米大統領選の行方
こんばんは、チェスです。
土曜日の山形、薄雲はありましたが、昨日より晴れ間が多く気温が上昇して蒸し暑い一日でした。
早朝散歩で百円均一の無人野菜売り場に寄り、ミディトマトと玉ねぎを買いました。無人とは言っても売り場に野菜を運んでくる人は居て、そのおばさんからサービスで胡瓜を2本いただきました。大きく曲がってしまったり収穫が遅れて大きくなり過ぎた胡瓜なのだろうと思います。
さて、今年11月に行われるアメリカ合衆国の大統領選挙の行方が心配されています。何せ世界の覇権国であるアメリカ合衆国のトップですから、どんな人になるかで世界中が影響を受けます。
現職のバイデン大統領が、本人は出馬を明言しているのですが、共和党候補の前トランプ氏との公開討論会で大きく株を下げ、更には大事な人の名前の言い間違いが続くなど、さすがに高齢であるのでこのままだと負けるのではと諸々の人が予想しています。そうなると、トランプ氏の返り咲きということになるのですが、それはそれで色々と混乱を起こしそうではあります。
できれば、バイデン大統領には選挙戦からの撤退をしてもらい、民主党から別の勝てそうな(そして良識のある)人に出て欲しいものだと思います。
« 藤原泰佑さん個展 | トップページ | ポトス »
「ニュース」カテゴリの記事
« 藤原泰佑さん個展 | トップページ | ポトス »
コメント