昨日のモンテディオ山形
こんばんは、チェスです。
日曜日の山形、午前中は曇り空、午後に入り、時折小雨がぱらつく様になりました。そんなお天気なので非常に蒸し暑く、不快指数が高い一日でした。
午前中、山形駅西口広場で行われていたまちなかクラフトというイベントを覗きに行ってみました。周辺の駐車場がかなり混雑していて、このイベントのためなのかな?と思いましたが、霞城セントラルの駐車場が何とか空いていました。
全国の個人の職人さんが出店しているイベントで、陶器の食器類、革製品、ガラスや金属のアクセサリーなどが多かったです。
さて、昨日のモンテディオ山形は、ホームNDソフトスタジアムにSC栃木を迎えての一戦。累積警告で先週は欠場したキャプテンの南選手が復帰して、さてどうなるか。前半は比較的モンテが押しているかなという展開ながら、両チーム決定機を作れず0-0にて折り返し。後半に入り、その南選手が交代で投入され、高江選手からのパスを受けた南選手が上手いクロスを送り、これを氣田選手が合わせてゴール。この1点が貴重な決勝点となり、1-0で連勝を果たしました。
暫定(日曜日は1試合ありますがどちらが勝っても順位は変動しないと思います。)順位でモンテは11位に上がりました。来週もホームで、勝ち点差2で上にいるいわき戦です。ここはどうしても3連勝を果たし、いわきと入れ替わりたいところです。さらに来週のいわき戦から待ち望んだストライカーのディサロ選手が出場可能となります。山形に馴染みのあるディサロ選手が帰ってきて、また得点を量産して欲しいです。
「モンテディオ山形」カテゴリの記事
- 本日のモンテディオ山形(2025.04.19)
- 本日のモンテディオ山形(2025.04.12)
- 一昨日のモンテディオ山形(2025.04.11)
- 本日のモンテディオ山形(2025.04.05)
- 本日のモンテディオ山形(2025.03.30)
コメント