J1参入プレーオフ決勝戦
こんばんは、チェスです。
金曜日の山形、ここ数日の雨模様のお天気からは少し回復して、昼間は日が差す時間帯がありました。ウチの屋根外壁塗装工事の方も、水曜日に足場が撤去されて以降雨天で進んでいませんでしたが、今日は作業が進んでいます。
さて、明日の土曜日はJ1参入プレーオフの決勝戦です。本来はモンテディオがこの舞台に進んで欲しかったのですが、先週土曜日に清水と0-0の引き分けの結果プレーオフのルールで下位順位の山形が敗退。そしてその清水は千葉に勝った東京ヴェルディと、国立競技場を舞台に激突です。引き分けでOKのヴェルディが有利と言えますが、今回の清水は山形戦より攻勢を強めるのは明らかでしょう。清水は準決勝と立場が逆で、勝たないといけませんから。今年のプレーオフは、入れ替え戦が無いため、決勝で勝ったチームがそのまま昇格です。「オリジナル10」となる両チームのどちらかがJ1に戻る、ということになります。山形サポとしては、山形と引き分けた清水に勝ってもらいたいと思います。
そしてJ3では昇格の2枠目を巡って最終節を迎えます。現在2位の鹿児島が逃げ切るか、その鹿児島が負けて、3位の富山が勝てば順位が入れ替わり、昇格の2枠目は富山です。そして大宮が残留する可能性のあったFC大阪の2位昇格の目は無くなりました。大宮アルディージャは来年はJ3となります。
« ひき肉でーす | トップページ | ヴェルディはJ1へ復帰、エスパルスは無念 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- J2リーグ残り11試合(2024.08.19)
- 2024箱根駅伝(2024.01.08)
- J3も全日程を終了(2023.12.03)
- ヴェルディはJ1へ復帰、エスパルスは無念(2023.12.02)
- J1参入プレーオフ決勝戦(2023.12.01)
コメント