本日のモンテディオ山形
こんばんは、チェスです。
日曜日の山形、午前中は日が差す時間帯もあり、薄曇りという御天気で、このまま何とか15時頃まで雨が降らずにお天気が持って欲しい、と願いましたが、天気予報は正確で、昼過ぎからポツポツと雨が落ちてきました。冷たい雨で、気温上がらず寒い一日でした。
が、
モンテサポーターにとっては、熱い熱い一日になった筈ですよ。
J2最終節、7位のモンテディオ山形は勝ち点で並ぶ6位のヴァンフォーレ甲府と激突。勝った方がプレーオフへと進出です。
試合は、ALCでも勝っている甲府のペースと言うべきか、しかしお互いネットを揺らせず、前半は0-0で折り返し。
後半に入り、PKを献上してしまい、甲府が先制に成功。NDソフトスタジアムは重苦しい空気に。
しかしモンテも次々と交代選手を投入し、攻勢をかけて、こちらもPKでついに同点に追い付く。
そして他会場で8位長崎が千葉をリードしている展開になり、甲府としても引き分けはダメということになり、お互いボールを持つと攻め込むオープンな展開となり(これは山形にとって助かった)アディショナルタイムについにデラトーレが勝ち越しゴールを決めて、2-1での逆転勝ち。千葉が長崎に負けたため、モンテディオ山形は5位でプレーオフ進出を決めました。
2位以下の最終順位は磐田が逆転で自動昇格。東京ヴェルディも勝ったのですが、得失点差で磐田に及ばず3位。水戸に痛恨の引き分けの清水は4位。長崎に負けた千葉はモンテに勝ち点で並ばれ得失点差で抜かれて6位に終わりました。
従ってプレーオフ1回戦は3位東京と6位千葉、4位清水と5位山形という組み合わせです。正直、清水にはボコボコにされていますが、昨年もシーズン負け続けた岡山にPO1回戦で勝ちましたから、今の勢いで清水も下して欲しい所です。
PO進出、おめでとうございます!!モンテディオ山形!!!
« インフル予防接種と床屋 | トップページ | 外壁塗装工事開始 »
「モンテディオ山形」カテゴリの記事
- 本日のモンテディオ山形(2023.11.25)
- 本日のモンテディオ山形(2023.11.12)
- 今日のモンテディオ山形(2023.11.04)
- 昨日のモンテディオ山形(2023.10.30)
- 本日のモンテディオ山形(2023.10.22)
コメント