財布置き忘れ
こんばんは、チェスです。
週明けの月曜日は敬老の日でお休み。山形は昼間晴れて気温が33℃~34℃には上昇したのではないかと思います。
さて、昨日の記事の続きです。
小生とウチのカミさん、弟の三人で小生の実家の墓参りを済ませ、その後丁度お昼時になったので、フォルクスというハンバーグやステーキがメインのチェーン店に食事に入りました。
さて支払いの段になって、一度は現金で支払おうとしたのですが、paypayという奴でも支払いできると気が付き、こいつは良いチャンスだ、と思ってスマホのアプリを起動して、paypayで支払いました。
その後、鳥越の実家に戻って、仏壇の方にもお線香を上げました。
で、弟に東京駅まで送ってもらうかな、というあたりになって、お財布が見当たらないことに気が付きました。現金はともかく、クレジットカードが何枚か入っていて、あれが無くなるとヤバい。で、可能性としては食事に入ったフォルクスしかありえない、と思って急いで電話をしてみると、財布の忘れ物があるという。それで取りに行き、財布は無事に我が手に戻りました。いやあ、大失態をやらかしました。一度現金で払おうとして取り出した財布を、レジカウンターに置いて、スマホを操作してしまったので、完全に置き忘れてしまったのです。慣れないことをするのは危ない、ということですね。
« 墓参り | トップページ | 一昨昨日のモンテディオ山形 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- トイレが近くなる(2023.12.05)
- コーヒーメーカー(2023.11.29)
- 石油ファンヒーターを1台廃棄(2023.11.28)
- 仙台にて法事(2023.11.26)
- 石油ファンヒーター(2023.11.24)
コメント