馬見ヶ崎川
こんばんは、チェスです。
金曜日の山形、今日から9月ですが、昼間の猛暑は続いております。
関東大震災があった年から、今年で100年なのだそうです。そうです、本日は防災の日ですね。
カミさんの家は、馬見ヶ崎川から比較的近くにありますので、一度ハザードマップを確認しておいた方がいいかもしれませんね。
この、宮城県との県境に近い蔵王ダムを水源とし、須川、そして最上川に合流していく馬見ヶ崎川は、河原は広く整備され、これからの季節は芋煮会の会場などにもなる所なのですが、普段は大して流れのある川ではないです。
今朝、散歩のついでに川を二口橋の上から見てみましたら、最近の雨の少なさのためでしょうか、流れが殆どなくて、川が干上がっていました。水不足は大丈夫なのでしょうか。ちょっと心配です。
« ベニpay | トップページ | ステーキ宮にリベンジ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- トイレが近くなる(2023.12.05)
- コーヒーメーカー(2023.11.29)
- 石油ファンヒーターを1台廃棄(2023.11.28)
- 仙台にて法事(2023.11.26)
- 石油ファンヒーター(2023.11.24)
コメント