エアコンの問題
こんばんは、チェスです。
金曜日の山形、まあ、言うまでも無く暑い一日でした。少し雲があった昨日より、終日青空の本日の方が気温が上がっただろうと思います。まだ夕方のニュースを見ていませんが、猛暑日になったかも。
そんな状況で活躍するのがエアコンです。以前の記事に書きました様に、綾瀬の集合住宅の寝室に付けていた「霧ヶ峰」というエアコンを取り外して持ってきているのですが、いざ、キッチンに取り付けようとしたら、電気業者さんにダメだと言われて、宙に浮いてしまいました。取り付ける予定の場所は、直ぐ下に冷蔵庫を置いていて、工事も出来ないと。
そうすると、仏間に付けるか、と相談したところ、仏間には付けられそうだが、専用の電源工事をしておかないと付けられないと。更に、10年以上前のモデルのエアコンだから、今更付けるのはお薦めできないと。いやあ、まいったなあ。
« 中継器は来たが | トップページ | ニトリは確かに安いが »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 期日前投票(2025.01.25)
- 鈴木修さん(2025.01.23)
- つける(2025.01.20)
- 雪中フェスティバル無事開催(2025.01.19)
- 雪灯籠(2025.01.18)
コメント