ジャイアントキリング
こんばんは、チェスです。
木曜日の東京、薄曇りの一日でしたが、午前中よりは午後になると次第に雲が多くなって、これは如何にもお天気は悪くなるなといった空でした。
明日の金曜日あたりは、昨日の記事に書きました様に関東甲信地方は梅雨入り宣言というのが出るかもしれません。
昨日の7日、サッカー天皇杯の2回戦の試合があり、小生が応援しているモンテディオ山形は、ホームのNDソフトスタジアムでソニー仙台との一戦でした。ソニー仙台は宮城県代表としての出場チームですが、2部(J2)とは言え、こちらはプロサッカーリーグのチームですから、むざむざと負けるわけにはいきません。当然勝ってくれるでしょう。と思っていたら、意外な苦戦で、1-0で辛うじて勝ちました。
格下といっての油断は禁物ですね。
格下が格上の相手に勝利を挙げることを「ジャイアントキリング」というそうです。で、サッカーというスポーツの場合には、これが比較的発生する様です。
昨日の試合でも、J1のガンバ大阪が、JFLの高知ユナイテッドSCに負けるというジャイアントキリングがありました。まあ、そうであればモンテディオ山形も、天皇杯でJ1のチームと当たっても、怯むことなくぶつかれば、あるいはチャンスがあるかもしれませんね。
« 梅雨という季節 | トップページ | 燃やさないゴミ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ジャイアントキリング(2023.06.08)
- WBC開幕(2023.03.10)
- プールリベンジ(2023.01.15)
- クロアチア戦(2022.12.06)
- J1終了(2022.11.05)
コメント