« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023.06.30

蚊の奴

 こんばんは、チェスです。

 金曜日の東京、出勤時はパラパラ雨が落ちてきましたが、これは大したことはありませんでした。
 昨日よりは厚い雲に覆われた曇り空で、昼のニュースでは梅雨前線に向かって湿った暖かい空気が流れ込むために大雨に警戒ということでしたが、幸い東京は昼間は殆ど降りませんでした。

 昨晩、寝る時に、未だ昼間の暑さが残っていて、これは暑くて眠れないぞと思い、2カ所窓を開けて風が通る様にして眠りました。勿論網戸は閉まっている窓のみ開けています。
 小生は寝つきが良いので、あっという間に眠ったのですが、夜中の3時少し手前位の時間に、顔が少し痒い感じがして起きました。どうも、蚊の奴が一匹入り込んでいたらしく、顔を刺されたみたいなのです。起きたのでとりあえずトイレに行き、未だ眠れるなと思いましたが、また刺されるのはいやなので、リキッドタイプのベープを箱から出してセットし、スイッチを入れて眠りました。効果があったかはわかりませんが、それからは刺されることはありませんでした。蚊にやられたのは今シーズン初です。

2023.06.29

AUひかりのテレビ

 こんばんは、チェスです。

 木曜日の東京、朝の天気予報では最高気温が34℃になるとか言っていましたので、昼休みも外へ出ない様にして、社内で涼んでおりました。

 連日、山形への引っ越しとこれに付随する色々をやっています。

 で、悩ましいのがネット接続です。
 現在は、小生とウチのカミさんの2台のスマホを契約しているKDDI、つまりauですが、auによるインターネット接続サービス(マンションタイプ)を契約しています。マンションタイプは夜になると回線の取り合いで通信速度が遅くなるという問題がありますが、引っ越し先は一戸建てなので、環境はむしろ良くなると思います。
 問題はそこではなくて、auテレビのサービスです。現在山形では、ダイバーシティメディア(ケーブルテレビ局)のサービスを使ってネット接続していますが、ここのサービスはBSを見ることができます。
 auテレビはYouTubeが見られるなど小生にとっては大変重宝しているのですが、BS、CSのサービスが無いのです。ということは、ダイバーシティメディアからauに乗り換えると、BSが見られなくなってしまう。
 うーん、こいつは困った。

2023.06.28

新型コロナまたぞろ

 こんばんは、チェスです。

 水曜日の東京、基本的には曇り空の1日でした。

 最近、勤務先では新型コロナに感染してどうの・・という話がぱらぱら聞こえてくるようになりました。
 暫くの間はこの話題から遠ざかっていたので、世間的にもかなり緩んでいるというか、「もうぼちぼち、前と同じような感じになってもいいだろ」という雰囲気になりかけていたので、ちょっと驚いています。

 ニュースを見ていると、どうも沖縄県で感染者数が多くなっていて、これまでの流行の傾向から沖縄県の流行の暫くあとに本土に波がやってくる、ということがあったので、どうもこいつはやっぱり、という感じがしないでもありません。

 予防のワクチンもかなり打ちましたが、最後に5回目を打ったあと、結構時間が経ってしまっていますから、これから流行の波がやってくるとすると、重症化はともかくとして感染者数は結構増えてしまうかもしれませんねえ。

2023.06.27

つくばエクスプレス延伸計画

 こんばんは、チェスです。

 火曜日の東京、朝10時頃に、傘をさすかどうするか迷うくらいのパラパラ雨が降ったのですが、その程度であとは曇り空でした。

 ちょっと以前のニュースで申し訳ありませんが、茨城県の県知事さんが「つくばエクスプレスの延伸計画」について「土浦方面とする」ということを記者会見で話されていたことが、昼のNHKニュースのローカル首都圏版で報じられていました。

 つくばエクスプレスは、かつては「常磐新線」などと呼ばれ、混雑を極めた常磐線の代替路線として新しく計画され、しかしそれは国鉄、後のJR東日本の新規路線という形ではなくて、沿線の地方自治体が出資してできた新会社によって開業いたしました。
 東京都や埼玉県(千葉県も?)も出資していますから、つくばエクスプレスは茨城県の鉄道という訳ではなく、延伸するといっても茨城県だけで決められる話ではないと思いますが、つくば市から先への延伸ですから、そこは茨城県だけの話なのです。
 つくば市から先に鉄道を伸ばす、というのはかなり以前から色々と計画されていました。
 観光路線として、筑波山の麓へと伸ばすという案、茨城空港へ伸ばして、空港アクセスの利便性を図るという案などがあり、その中で比較的距離が短く、需要も見込めるという、土浦への延伸案を決めた様です。
 実は小生はかなり以前に、この逆のルートで、つまり土浦駅からバスで小田城跡を見に行き、その後コミュニティバスでつくば駅に出てつくばエクスプレスで帰宅するということをやったことがあります。概ね、あのルートで鉄道を伸ばすわけだな、と記憶をたどりました。計画が実現すれば、首都圏へのアクセスが更に便利になりそうですね。

2023.06.26

日帰り人間ドック

 こんばんは、チェスです。

 週明けの月曜日、東京は雲は多めなれどお天気の崩れはなく、気温は高めで蒸し暑い一日でした。

 結構ギリギリになって申し込んでおいた「日帰り人間ドック」の実施日になりましたので、いつも受診する鶯谷健診センターへ出かけました。
 申し込んだのが遅かったために、11時30分開始の枠しか取れず、今日は午後3時に眼科の予約が入っているので、大丈夫だろうかとちょっと心配しましたが、結果的には全く問題ありませんでした。

 検査項目は「眼底撮影」が追加されたくらいで、後はこれまでと変わらず、非常に要領よく進みます。消化器のバリウム検査は、会社にバスで検診車が来て受けるのとは異なり、バリウムの飲み方も細かく指示が出て念入りな検査です。
 一通り検査が終わると、ご飯が出るのですが、ここのおかずが二段重ねになっているお弁当は結構小生は好きでして、楽しみにしています。ただ女性はともかく、小生よりもうちょっと若い男性だと量は足らないだろうなあと思います。
 本日出てきた結果を元に説明を受けましたが、特段のまずい項目は無く、無事に山形へ引っ越すことができそうです。

2023.06.25

昨日のモンテディオ山形

 こんばんは、チェスです。

 日曜日の東京、昨日に続いて晴れて暑い一日でした。

 そろそろ東京にいる間に散髪に行かねばならぬ、と思って昨日の朝床屋に行きましたが、既に土曜日の分の受付は終了しており、本日日曜日の10時30分の枠に入れてもらいましたので、今日の午前中に無事散髪。
 今年初めての冷やし中華、日高屋では「黒酢冷やし麺」と言っていますが、まあこれが該当します。日高屋に入ることができたので、初冷やし中華で昼食です。隣町の北千住に行って全日空の株主優待券を金券ショップに売却しお小遣いを得る。買取価格はコロナ前の水準に戻りました。

 そして昨日のモンテディオ山形。東京ヴェルディをホームに迎えての後半戦の初戦でしたが、0-2で負けてしまいました。ヴェルディはかなり守備が良く、このスコア以上の完敗という感じです。枠内に飛んだシュートが2本のみ、という攻撃では、ちょっと勝てません。まあ、FWの藤本選手が復帰してきたのが良いニュースと言えるでしょうか。

2023.06.24

英文タイプライター

 こんばんは、チェスです。

 土曜日の東京、昨日より更にお天気は回復し、晴れて暑い一日になりました。
 お休みの週末と言えども、引越の準備は進めないといけません。それでもこれまでかなり不用品の処分を進めました。
 未だ残っているのが、結婚した時にカミさんが持って来た英文のタイプライターです。
 確かに小生が社会人として会社に入った昭和60年頃は、英文タイプというものは会社にあったように思います。外国の会社との契約書や通信文など、英文タイプで打って作成していましたからね。電子メールというものが普及一般化するにはもうちょっと時間が必要な頃でした。
 ただ、個人で英文タイプライターを持っているという人は少なかったというか、殆どいなかったのではないですかね。
 今となっては、飾り物としか役に立たない代物だろうと思うのですが、さてこいつはどうするか?

2023.06.23

潜水艇はダメでした

 こんばんは、チェスです。

 金曜日の東京、梅雨らしい曇り空ではありましたが、雨は降られずにすみました。
 タイタニック号を見に深海へと潜航していった深海潜水艇、大富豪ばかりが乗っていたそうですが、沿岸警備隊や運行会社から公式発表があり、「5人全員死亡」になったそうです。
 後から思えば、大西洋のあちらこちらには、東西冷戦激しき頃に、SOSUS(音響監視システム)と呼ばれる高い感度を誇るマイクが海底に設置されていて、要するに旧ソ連の原子力潜水艦の動向を抑えていたのですね。
 その監視システムが、深海潜水艇が水圧に耐えられずに圧壊した時の音を捉えていたのではと思います。
 とすると、無人潜水艇が潜っていったのは、本当に壊れてしまったかどうかの証拠をカメラで撮影するためだったかもしれないです。それがはっきりしたので、あっさり「潜水艇は水圧で壊れ、乗員全員は死亡した」との発表がなされたのでしょうね。
 何しろ、高額なツアー費用が支払える大富豪ばかりが乗客というので世界的にも注目を集めた海難事故でしたが、結果的には随分と危ないツアーだったのですねえ。

2023.06.22

燃やさないゴミ

 こんばんは、チェスです。

 木曜日の東京、どうやら梅雨空が戻ってきました。

 さて、今日は第4木曜日なので、「燃やさないゴミ」の収集日です。
 例によって引っ越し荷物を減らすべく、要らないものはゴミに出す、ということで、昔のパソコンのキーボードだとか、小さな周辺機器だとか、たくさんのケーブル類を大きめのレジ袋に次々と突っ込んで、出社する前に出しておきました。既に似た様な物が入っている小さな袋が出ていました。

 そして、出社の時間になったので、出かける時に自分が出した袋を見やってみると、これがなんと、あの出した袋が無い!誰かが持ち去ったとしか思えないのですがね。一体どんな目的があって、あんなよくわからないものを持っていくのか。土曜日の資源ゴミの日に、アルミ資材を売り飛ばすことを目的にしてアルミ缶を持ち去っていく人がいるのは知っているのですが、パソコンのケーブル類にそういう有価物が混じっているのかなあ。

2023.06.21

観光の深海潜水艇

 こんばんは、チェスです。

 水曜日の東京、今日までは梅雨の中休みということで、昨日同様に好天の一日でした。明日あたりから梅雨空が戻ってくるようです。

 ところで、昨日あたりからニュースになっている深海潜水艇が連絡を絶ったという一件。1世紀以上昔に氷山に衝突したことで沈没したタイタニック号を見に行くという観光目的の深海潜水艇なんですね。
 本日昼のNHKニュースでも報じられていましたが、今になって「安全上の懸念が云々」という様な話が出てきているのですね。潜水艇が連絡を絶って遭難してしまったのでは?という状況になってからそんなことを言われても、と思っている人は多いのではないでしょうか。そうであれば、あらゆる手段を使ってタイタニック号を見に行くツアーを中止させなければいけなかったですし、そうした懸念が現実になってしまったということは、そうした懸念を持った人にも事故の責任があると言われてしまうのではと思います。
 それにしても、捜索と救出は至難の業ですね。潜水艦を運用している国は潜水艦救難艦を持っていますが、そんな深度まで潜れるということは無いでしょうし、そもそも見つけることが難しい。どうやって探すのだろう?

2023.06.20

驚きの落札

 こんばんは、チェスです。

 火曜日の東京、昨日同様、少し雲は多めなれど、気温もそれほど高くはならず、過ごし易い一日でした。

 昨日の記事では、古本を大量にブックオフへと運んで、かなりの労力を使ったにもかかわらず、対価は225円と無念の二束三文に終わったことを書きました。
 で、一度は「燃えないゴミ」に出してしまおうか、と思っていたオリンパス工業のMOドライブ、メディア5枚とともにネットオークションに出したのです。
 もうデバイスドライバも入手できないという古い製品ですので、まさか買ってくれる人もいなかろう、とダメ元で、100円の値を付けました。
 そしたら、オークション終了間際になって次々と入札が入り、最終的には1800円の入札で、落札となりました。
 送料は着払いという条件にしておいたので、1800円はそのまま小生の収入です。いやま、しかし、あんな古いMOドライブ、どうやって使うのかな?

2023.06.19

二束三文

 こんばんは、チェスです。

 週明けの月曜日の東京、薄雲は広がっておりましたが、特にお天気の崩れはありませんでした。昨日の日曜日はかなり暑かったのですが、今日はそれほどではなかった様です。
 うちのカミさんは本日の昼に山形へと戻ってしまうため、カミさんの本棚になる書籍のうち、引っ越し荷物に入れるかどうかというセレクトを朝のうちにやってもらいました。
 まずは、引っ越し荷物には入れない、という本を分離して、これはどうにも資源ごみに出すしかない、と思った奴は紐で十字に縛ってしまいました。
 残った本については、ブックオフに売りに出そうということになり、大きな紙袋2つに入れて、ブックオフが開店する10時を待ちかねて持って行きました。大量の本というのはかなり重く、相当きつかったのですが、何とか輸送しました。しかしこれだけ頑張って持って行ったにもかかわらず、持ち込んだ本の半数以上が「値がつかない」という査定で、残りの本の総額が225円だと。文字通りの二束三文ですね。

2023.06.18

国民公園皇居外苑半蔵門園地

 こんばんは、チェスです。

 日曜日の東京、梅雨は中休み状態で、晴れて暑い一日でした。

 昨日のモンテディオ山形のアウェイ徳島戦は、前半0-0で折り返した後、後半に入って山形の川井選手がペナルティエリアで徳島の選手を倒してしまってPKを与えてしまい、これを決められて1-0。
 しかし、目下絶好調のチアゴアウベス選手が同点弾を叩き込み、このまま同点で1-1にて試合終了となりました。

 今日、ウチのカミさんの古いお友達とカミさんがランチを食べるということで、小生も呼ばれて一緒に半蔵門で楽しくランチいたしました。ダイヤモンドホテルの中にある中華料理店でお昼をいただいた後、お店の外に出て、何気なく東の皇居方向を見たところ、何やら公園の門の様なものがある。あっちの方は確か英国大使館がある筈だが?と思って、そちらの方へ行ってみました。
 してみると、英国大使館の敷地と区切られた敷地が公園として整備されていて、真新しい公園の門には「国民公園皇居外苑半蔵門園地」なる文字がありました。あまり人がいないので、ゆったり公園の中を散歩してから帰りました。
 帰ってからこの公園のことを調べたところ、どうやら今年の3月15日にオープンしたばかりの公園で、英国大使館の敷地だった土地を一部日本国に返還してもらった場所なんだそうです。「英国大使館の跡地であったという歴史的背景を利用者に感じてもらうため」ということで、公園のデザインはイングリッシュガーデンを取り入れたデザインなのだそうです。

2023.06.17

本日のモンテディオ山形

 こんばんは、チェスです。

 土曜日の東京、暫く続いた梅雨空がお休みになり、朝から青空が広がりました。夏の暑い一日になりました。

 引っ越しのため、色々と本やCD、その他色々の梱包作業が始まりました。これが中々大変で、古い書類を捨てるには個人情報が載っている部分は破いて捨てねばなりませんから、手間がかかります。まあ地道にやっていくしかありません。

 本日のモンテディオ山形は、アウェイで徳島戦です。スタメンを見たところ、前節で早めの交代をしたFWの藤本選手の名前が無く、どうやら怪我の様です。センターフォワードのデラトーレ選手に続いての怪我離脱で、現在モンテでは本職のCFがいないという緊急事態です。ただ、前節でその藤本選手から交代した加藤選手が2得点を挙げて新たなオプションを見せたところから、おそらく今日はCFのポジションに加藤選手が入るということになるでしょう。
 今日でリーグ戦は折り返しということになるのかな。夏場のきつい季節に入るので、怪我人が出ることが考えられ、もし加藤選手が負傷離脱なんてことになると本当の緊急事態です。CBもいませんが、FWも補強しないとまずいのではないかと・・・。

2023.06.16

カミさん上京

 こんばんは、チェスです。

 金曜日の東京、お天気の回復は早く、午前中から青空が広がってきました。気温も上昇し、東京でも真夏日になったかもしれません。
 昨日の午後に山形からウチのカミさんが上京してきました。今日の夜、カミさんが昔勤めていた会社の古いお友達同士のグループで飲み会があるので、これへの出席が目的になっているのかな。
 後は、来月に迫ってきた引越のための荷造り作業も手伝ってくれることでしょう。(希望的観測)

2023.06.15

傘差し自転車

 こんばんは、チェスです。

 木曜日の東京、お昼頃までは曇り空で持ち堪えていたのですが、午後から雨が落ち始めて、夕方になると結構強い降り方になりました。
 午後は社内の別の事業所に行く予定があり、夕方戻る時には傘をさして自分の職場に向かって歩いておりました。
 傘を差して自転車を走らせている人が追い抜いていったのですが、その人に向かって警察のパトカーから「傘を差しての自転車の運転は違反です!傘を閉じてください」と注意がありました。

 まあ、その通りで適切な取り締まりなのですが、警察には「スマホ見ながら自転車運転」をもっと厳しく取り締まって欲しいなあ。あれは相変わらず、命知らずの人が多いですからね。

2023.06.14

さくらんぼの季節

 こんばんは、チェスです。

 水曜日の東京、昨日の続きの様な感じで、朝は雲が多く雨がパラついていてもおかしくない様な空模様でしたが、基本的には曇り空の一日でした。

 今は(ひょっとすると少し過ぎてしまったかも)さくらんぼの季節で、八百屋や果物屋の店先に、国産のさくらんぼが並んでいるのを目にします。もういよいよ山形市への引っ越しが秒読みで迫ってきた人間としては、山形のさくらんぼがどのようにして全国区になっていったのかなど気になるところではあります。
 国産のさくらんぼの産地としては何と言っても山形県がダントツです。山形県と言ってもそれなりに広いですが、さくらんぼの果樹園が多いのは村山地方なのではないかと思います。山形市を中心に、上山市、中山町、山辺町、天童市、東根市、寒河江市と言ったあたりに果樹園が多い。勿論もっと北の方の村山市、大石田町、尾花沢市、新庄市というあたりにも果樹園はあるだろうと思います。鶴岡や酒田といったいわゆる庄内地方はどうなのでしょうか?実は鶴岡にちょっと行ったことがあるだけで、日本海側はよくわかりません。
 いずれにしても、内陸の盆地を形成している山形県の内陸は、気温差が大きくて果物の生育に適しているので、さくらんぼの一大産地になったのでしょう。佐藤錦が特に有名なブランドですが、他にも色々ある様です。今後とも山形の看板の県産品として有名になって欲しいですね。

2023.06.13

スペースXは凄い

 こんばんは、チェスです。

 火曜日の東京、小生が出社する時間はまだちょっと怪しい空模様でしたが、お天気は急速に回復し、お昼頃には夏空が広がって気温が上昇しました。

 イーロン・マスク率いるスペースXは、現在ファルコン9という大型ロケットを使って人工衛星の様々な需要に一気に答えますよ、という事業をしていまして、これを「ライドシェアミッション」というのですが、最新のミッション「Transporter-8」では合計72のペイロードを太陽同期軌道へ投入することに成功したということです。
 それだけのことを一気にやってしまって、ファルコン9の第1段ロケットは逆噴射をかけつつ軟着陸に成功、再整備を受けてこの第1段は再利用されるのでしょうね。

 もう、こうなってくると、JAXAを含め、世界中の宇宙機関は、自前のロケットを開発する意味は無くなっているのではあるまいか、とさえ思いますね。スペースXのロケットの競争力は凄いですよ。これに対抗するには、相当の能力と低コストを実現しないといけませんが、たぶん無理ですね。少なくとも衛星打ち上げはみんなスペースXに頼む、という世の中になりつつある。

2023.06.12

BRT

 こんばんは、チェスです。

 週明けの月曜日の東京、朝から雨が落ちていて、終日梅雨空でした。昨日だったか北陸・東北地方も梅雨入りした様ですね。
 最近、YouTubeでは、「鐵坊主チャンネル」というのを良く見ています。坊主頭にしている初老(と言うのは失礼かな)の男性がチャンネル主なのですが、数ある交通系ユーチューバーの中でも、この方は群を抜いて博識でしかもデータ、数字に強いのです。しかも様々な公開されたデータを駆使してわかりやすい解説をしてくれます。
 例えばJR東日本の赤字路線(区間)というのを輸送密度、営業系数を基にしてランキング形式で紹介してくれています。JR東日本の東北地方の大部分の線区が赤字だということがよくわかります。
 で、東日本大震災です。線路が大きな被害を受け、その復旧に多額の費用がかかる。復旧させたいのはやまやまだが、元々大赤字の路線だったので、この際廃線にしてしまおう、という判断もあるわけです。
 しかし、鉄道というのは公共交通機関です。利用者が少ないと言っても、そうそうばっさり廃止という訳にもいかないのです。それでバス路線に転換するという方策があります。鉄道は、設備の維持管理に相当の費用が嵩みますからね。で、鉄道は廃止するけれども、その軌道を撤去した後を使ってバスだけを走らせてはどうか、という交通システムがあります。それがBRT(バス・ラピッド・トランジット)というものです。
 鉄道からBRTへと転換した路線については、これは多くの場合収支は劇的に改善しているのですね。
 勿論、レールを撤去してしまえば、貨物列車を走らせることができなくなる等、鉄道ネットワークの利便性はなくなります。ローカルな存在になってしまいますからね。ただ元々他の路線からの乗り入れ列車などは無く、貨物も走っていない、という様な赤字路線であれば、これはBRT転換は容易でしょう。今後日本のあちこちでBRTが増えていくかもしれませんね。

2023.06.11

本日のモンテディオ山形

 こんばんは、チェスです。

 日曜日の東京、午前中は雨が降っておりまして、午後は雨は上がりましたが雲は厚く、いかにもな梅雨空でした。

 さて、久しぶりに天皇杯の初戦を勝ったモンテディオ山形、本日はホームNDソフトスタジアムにいわきFCを迎えての一戦でした。
 前半は、お互いネットを揺らすことができず、0-0にて折り返し。
 後半に入り、CKのチャンスから熊本選手~チアゴアウベス選手と頭で繋いでチアゴアウベス選手のヘディングシュートが決まり先制点。
 この後は山形ペースになり、チアゴ選手がGKと一対一のシーンなどありましたが、これはキーパー正面になってしまいゴールならず。
 しかし加藤選手が2点を決めて3-0で笛。リーグ戦5連勝となりました。
 終わってみればスコアは快勝なのですが、実はいわきもかなり良いチャンスを作っており、あと、もう一歩でゴールというシーンが多かった。前半でいわきが先制していたら、試合の流れは変わっていたかもしれませんね。ともあれモンテは勝ち点を積み上げて、J2の真ん中あたりまで上がってきました。さあ、ここから。

2023.06.10

マツバギクどうする?

 こんばんは、チェスです。

 土曜日の東京、雨こそ落ちてこなかったものの、パラパラ降っていてもおかしくない様な曇り空の一日でした。
 実家の鳥越にある鳥越神社は今日、明日と、夏の例大祭なのですが、例年お祭りの頃に関東は梅雨入りとなるタイミングで、今年は梅雨入りの方が少し早かったです。

 さて、段ボール箱の束を眺めつつ、何から入れていくかと考えておりますが、それと共にベランダにある3つのマツバギクの処遇を考えなければいけません。
 3つも山形へ持って行っても仕方ないので、そのうち1つだけを持っていくことにして、残り2鉢をどうするか。
 ヤフオクで「マツバギク0円、但し土日に取りに来てくれる方限定」とかで出してみるか。しかしこんなの欲しい人がいるかどうか?いなかったら捨てるしかないのだが、さてその場合どうやって捨てるか。

2023.06.09

燃やさないゴミ

 こんばんは、チェスです。

 金曜日の東京、朝から雨で、昼過ぎ位までは小雨が残りました。ただ予報で言われていたほどはひどい降りにはならなかった様です。

 引っ越しに備えて、不用品を着々と捨てています。可燃ごみは週に3日、月、水、金と収集日がありますので、それほど焦る必要はなく、便利です。ガラス瓶、ペットボトル、缶、古紙などのいわゆる資源ごみは毎週土曜日で、これもまとめておけばそんなに忘れることもありません。
 扱いが困るのが「燃やさないゴミ」というカテゴリーで、一体、具体的にどんなのがこの「燃やさないゴミ」に相当するのかよくわからない。その上、小生が住んでいる町では第2、第4木曜日という少ない収集日であるため、うっかりすると出すのを忘れたりします。足立区から出ているゴミ出しの手引書によれば、使い古しの乾電池、古い電球や蛍光灯、陶器などの食器類、パソコンのケーブルやコード類なんかが相当するみたいです。で、小生は昨日PCケーブルなんかを袋に入れて出しました。他に出している人は2人いた様です。
 夕方、出した場所を見ると、小生が出した袋は無くなっていましたので収集された様ですが、他の2つの袋は残っていたので、別の分類のごみである、と判定されたのかも知れません。

2023.06.08

ジャイアントキリング

 こんばんは、チェスです。

 木曜日の東京、薄曇りの一日でしたが、午前中よりは午後になると次第に雲が多くなって、これは如何にもお天気は悪くなるなといった空でした。
 明日の金曜日あたりは、昨日の記事に書きました様に関東甲信地方は梅雨入り宣言というのが出るかもしれません。

 昨日の7日、サッカー天皇杯の2回戦の試合があり、小生が応援しているモンテディオ山形は、ホームのNDソフトスタジアムでソニー仙台との一戦でした。ソニー仙台は宮城県代表としての出場チームですが、2部(J2)とは言え、こちらはプロサッカーリーグのチームですから、むざむざと負けるわけにはいきません。当然勝ってくれるでしょう。と思っていたら、意外な苦戦で、1-0で辛うじて勝ちました。
 格下といっての油断は禁物ですね。
 格下が格上の相手に勝利を挙げることを「ジャイアントキリング」というそうです。で、サッカーというスポーツの場合には、これが比較的発生する様です。
 昨日の試合でも、J1のガンバ大阪が、JFLの高知ユナイテッドSCに負けるというジャイアントキリングがありました。まあ、そうであればモンテディオ山形も、天皇杯でJ1のチームと当たっても、怯むことなくぶつかれば、あるいはチャンスがあるかもしれませんね。

2023.06.07

梅雨という季節

 こんばんは、チェスです。

 水曜日の東京、朝の出勤時こそ、昨晩からの雨がちょっと残っていて、傘を持って家を出るかどうするか迷った人が多かったのではと思います。お天気は急速に回復して、朝7時過ぎには青空が広がっていました。
 まあ、このお天気は続かず、金曜日にはまた雨になるという予報になっています。どうもその辺りのタイミングで関東甲信地方が梅雨入りとなるのではないかと気象予報士が朝言っていましたね。

 世間的には、この梅雨というシーズンは、何かと嫌われていると思います。ジメジメと湿っぽく、カビが生えやすく、傘が手放せないというイメージがあるでしょうか。梅雨入りしてしまい2週間もすると、「何時頃梅雨明けか」などと話題になるくらいです。但し、俳句を趣味にしている人々、現在のところ小生もその一人なのですが、この梅雨というのは、様々な季語を生んでいて、使いやすい季語なので、してみると結構ウエルカムなシーズンだと感じているのかもしれません。たまたまですが、今日参加する句会や、今週末の本部句会(ネット)では、共に兼題に「梅雨」が出ているのをみても、それは言えるのではと思います。

2023.06.06

サッカー天皇杯

 こんばんは、チェスです。

 火曜日の東京、昨日も気温が上がりましたが、今日も昼間はかなり暑くなりました。
 ただ、お天気は夜に入って雨になりました。

 明日(7日)は、天皇杯(他にも天皇杯というスポーツ大会は沢山ありますので、それと区別するために「サッカー天皇杯」というのが正しいらしい)の2回戦が行われる日でありまして、我らがモンテディオ山形はJ2リーグのチームであるため、シードされて2回戦からの登場なのです。
 サッカーの天皇杯というのは、一体いつから開催されているんだろう、と思ってwikipediaで調べましたら、何と1921年が第1回大会なんですね。1921年というのは和暦にすると大正10年です。そんな時代からサッカーの全国大会があったとは、正直驚きました。
 日本のサッカープロリーグであるJリーグが発足してからの大会では、流石にJリーグのチームは強く、決勝戦の組み合わせは全てJリーグのチーム同士になっています。ただ去年はJ2のヴァンフォーレ甲府がJ1のサンフレッチェ広島にPK戦までもつれた末に勝ち、これは初めてのことですね。(J2同士の決勝はあり)
 モンテディオ山形は、2014年の第94回大会で決勝に残りましたが、ガンバ大阪に敗れて惜しくも準優勝。ということで未だ優勝はありません。まずは今晩の初戦を勝たないといけないな。

2023.06.05

左目のレンズ磨き

 こんばんは、チェスです。

 週明けの月曜日、概ね晴れて、昼間は気温が上がり、東京も夏日になったかもしれません。しかし西から梅雨入りのニュースが入り始めており、次に梅雨入りするとすれば、関東甲信地方です。今週の週末あたり梅雨入りの可能性があるので、これからは晴天が貴重になるかも。

 3週間ぶりに、眼科の診察を受けてきました。例の右目の網膜の腫れは、どうも未だ収まってはいない様なのですが、今すぐ例の注射という話は出てこなかったので、暫く様子を見て、ということなのでしょう。その代わりに、白内障手術の後始末の、先生が言うところの「レンズを磨く」という処置、だいぶ前に右目は終わっていますが、今度は左目をやるということで、今月末の月曜日にやることになりました。
 ただ、この予定した日は、日帰り人間ドックを申し込んでいた日であったのに、後から気が付きました。但し、人間ドックの方は昼過ぎには終わっていて、眼科の方は3時に来いということなので、まあ問題はなさそうです。むしろ両方が一日で済むならラッキーです。
 山形に引っ越してからは通う眼科を探さないといけません。今の先生に、紹介状を書いてもらうことにしました。

2023.06.04

段ボール箱が来た

 こんばんは、チェスです。

 日曜日の東京、午前中の方が青空で、午後になるとちょっと薄雲が広がってきましたが、天気の崩れは無く初夏らしい一日であったことは確かです。

 母親が死んだことで、現在母親の実家に住んでいる直ぐ下の妹~小生からみれば叔母となります~が、同居している娘夫婦に連れられて鳥越に来るというので、これは弟だけには任せておけないと思い、小生も鳥越に行って出迎えました。
 わざわざ磐田から弔問に来ていただいたのは本当に有難い次第です。1時間半ほど色々とお話をして帰られました。

 小生が帰宅してからまもなく、引越業者さんが段ボール箱を届けにやってきました。大きいサイズの段ボール箱と、小さいサイズの段ボール箱、布団袋みたいな奴とガムテープという構成でした。ウチのカミさんに言わせると、未だ1カ月前なのに随分と早いと驚かれました。まあこういうのが来ると、いよいよ引越の準備を本格化させねばなりませんね。

2023.06.03

本日のモンテディオ山形

 こんばんは、チェスです。

 土曜日の東京、昼近くまで雨が残りましたが、天気予報通りに午後になるとお天気は回復に向かい、急速に青空が広がってきました。
 弟にクルマを出してもらい、引越に備えて古い掃除機2台を持込粗大ゴミとして出し、ウチのカミさんのノートPC2台と小生の古いデスクトップPCの計3台をパソコン処理業者に持ち込んで処分してもらいました。
 帰り道にコメダ珈琲に寄って、クルマを出してくれた弟にお茶をご馳走しました。

 そして本日のモンテディオ山形は、ホームのNDソフトスタジアムに清水エスパルスを迎えての一戦。去年J1からJ2に降格してしまったエスパルスではありますが、何しろ昨年J1の得点王とWカップ日本代表のGKがいるチームです。個々の選手の能力の高さといったらありません。
 おそらくモンテは相当の数のシュートを打たれるのではと思いますが、粘り強い守備で何とかして欲しいところ。

 そして試合ですが、まあ予想通りエスパルスのペースで進みます。ばんばんシュートを打ってきて、押し込まれる時間帯も長い。
 ところが先制に成功したのはモンテでした。数少ないチャンスをチアゴアウベス選手がものにして、前半1-0で終了。

 後半に入り、イサカゼイン選手が追加点を決めて2-0とリード。しかし、エスパルスは次々と交代カードを切り、猛烈な攻勢を掛けてきます。
 そしてついに1点を返されてしまいますが、後藤選手が次々とファインセーブ。DF陣も身体を張っての集中した守備で、リードの1点を守り切り、モンテディオはこれまでのリーグ戦で勝ち星の無かったエスパルスに2-1で勝ちました。これで4連勝です。いつの間にか今日の相手の清水との勝ち点差は3で、上位チームの背中が見えてきた感じです。天皇杯の試合を挟んで次節もホームでいわき戦。これを取りこぼし無い様にしないといけません。

2023.06.02

線状降水帯

 こんばんは、チェスです。

 金曜日の東京、朝のうちこそ、雨は大したことは無かったのですが、一日雨が本降りで降り、夕方帰宅しようかという時間帯になると雨は結構激しく降ってきました。
 勿論こいつは本州の南を西から東へと移動してきた台風2号が引き連れてきた雨雲によるのであって、気象庁が提供している雨雲レーダーを見ると、激しい雨を表示している赤い雲が筋状に連なって東京にかかっているのです。どうもこういうのが所謂「線状降水帯」というのではなかろうかと思いながら、会社のパソコンで赤い雲を眺めていたのですね。昼頃に早く帰宅できれば良かったのですが、会議やら何やらがあって、そうそう早くは帰宅できなかったのです。そうすると、何時帰宅するかのタイミングの見極めは中々難しい。誰だって土砂降りの中歩くのはいやですからねえ。

2023.06.01

THE TIME,

 こんばんは、チェスです。

 木曜日の東京、概ね晴れて昼間は昨日より気温が上がり、蒸し暑さを感じる一日でした。

 もう今日から6月です。早いものです。何せ7月には引っ越しを控えていますから、必要な作業が次々と押し寄せてきます。
 ところで小生は、朝の情報番組は以前はテレビ朝日系列の「グッドモーニング」を見ていたのですが、最近はTBS系列の「THE TIME,」を見ています。こちらの番組は、月曜日~金曜日なのですが、金曜日を除く月曜日~木曜日の4日間の司会を安住紳一郎アナウンサーがやっています。
 多くのアナウンサーが、局アナでキャリアを積み、顔が売れて人気が出てくると、所属していた放送局を退職してフリーアナウンサーになるようです。フリーになれば、どこの放送局にも出られますので、活躍の場が広がるでしょうし、そうなれば収入の方も増えるでしょう。
 ところが安住アナウンサーは、局アナという立場を変えずに活躍している。以前にはTBSのドラマに出演したということもあったのですが、基本的には局アナです。但し、これだけの看板アナウンサーがヒラということは有り得ず、局内では相当の地位の管理職(wikipediaでは「局長待遇」)になっているようです。
 既に良いお歳になっていると思いますが、この人は独身で、もったいない。まあしかし、この人が結婚する時にはTBSを離れてフリーになってしまう様な気もしますね。今後も長く活躍して欲しいアナウンサーです。

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • ギャンブル
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • ファッション・アクセサリ
  • ペット
  • モンテディオ山形
  • 住まい・インテリア
  • 俳句
  • 健康
  • 園芸
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 恋愛
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 科学技術
  • 経済・政治・国際
  • 結婚問題
  • 美容・コスメ
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ