« 動機は何か? | トップページ | 一昨日のモンテディオ山形 »

2023.05.29

鶴川吟行

 こんばんは、チェスです。

 週明けの月曜日の東京、朝から雨が降っており、時折止む時間もありましたが、基本的には降ったり止んだりというお天気でした。

 昨日の日曜日は、昨日の記事でちょっと書きました様に、小生がお世話になっている句会による吟行がありました。薄曇りではありましたが、まずまず吟行日和というお天気でした。
 朝10時30分に小田急の鶴川駅改札口にて集合。まずは小田急の踏切を渡って線路の南側に出て、ちょっとした丘陵地を登っていきます。小規模ながら様々な夏野菜が栽培されている畑や、竹林、麦畑などを眺めて平らな場所に下りていくと、田圃に水を入れている状況の田圃を貫く道に出ました。
 一旦鶴川駅に戻ると、和光大学のカフェで昼食。そして今度は駅から北に歩き、「武相荘」に向かいました。これは白洲次郎・正子夫妻が太平洋戦争の戦火を逃れて疎開先にした家で、古い農家を改装して使っていた様です。
 また駅の近くに戻ってきて、句会。小生の句を取って下さった方がいらして、どうにか名乗ることができました。駅近くの中華料理店で懇親会。

« 動機は何か? | トップページ | 一昨日のモンテディオ山形 »

俳句」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 動機は何か? | トップページ | 一昨日のモンテディオ山形 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • ギャンブル
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • ファッション・アクセサリ
  • ペット
  • モンテディオ山形
  • 住まい・インテリア
  • 俳句
  • 健康
  • 園芸
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 恋愛
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 科学技術
  • 経済・政治・国際
  • 結婚問題
  • 美容・コスメ
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ