アイリーア注射3回目
こんばんは、チェスです。
水曜日の東京、昨日より気温がかなり上がって夏日になる・・とか言われていましたが、午後は在宅勤務をしておりましたので、外の温度感は正直よくわかりませんでした。
午後は在宅勤務、ということは、午前は何をしていたのかと言いますと、半日休暇を取得して、眼科に行っておりました。
前回の診察で、網膜が腫れているのが再発したから、これはやはり抗VEGF注射をやりましょう、と言われてしまい、その注射の日であったのです。
9時ちょうどに眼科に着くと、既に本日手術を受ける人たちが検査や点眼を受けていました。待合室にて待っているのは小生を含めて3人。どうやらこの3人が手術ではなくて抗VEGF注射ということの様です。
今日は各種の検査などはなく、点眼のみの前処理で、やがて頭に帽子を被せられ、手術室へと行きます。3人のうちトップバッターは小生です。
手順は昨年秋に2回やっていますから、わかっていますが、注射を打つ場所の目印というのが、結構刺激があり、これで「動くと危ないから、動かないでね」と怒られるのは前回と同様なのです。その後の注射はむしろあっけないです。
この薬剤、アイリーアというのですが、しばらく目の中に漂っていて、これが鬱陶しいです。まあ、2,3日すれば消えてくれるでしょう。それにしても高い注射です。1回が5万円弱ですからねえ。
« 俳人協会 | トップページ | クリップ式ネクタイ1本失踪 »
「健康」カテゴリの記事
- 風邪ひいたかな?(2023.09.23)
- コレステロール数値管理(2023.09.20)
- コレステロール管理はどうするか(2023.08.21)
- 日帰り人間ドック(2023.06.26)
- アイリーア注射3回目(2023.04.19)
コメント