H3ロケット 再チャレンジは3月7日
こんばんは、チェスです。
日曜日の東京、天気予報には雨のマークがついておりましたが、何とか夕方までは曇り空で持ち堪えてくれました。
中学時代の古い友人が、昨年1月に急逝し、気になっていたのですが、漸く本日共通の友人3人とその友人の自宅に伺い、お線香を上げてくることができました。お墓は高円寺にあるということでしたので、それは又別の機会に、ということで、古い友人のお母様が作ってくれたお昼ご飯をご馳走になりながら、昔話をして故人を偲びました。
ところで、打ち上げが直前で中止になり、やれ、あれは失敗ではないのかとかマスコミで騒ぎになったJAXAの次期主力ロケットH3の、打ち上げの再チャレンジは、気象条件の関係もあって3月7日(火)と決まりました。確か3月10日までが打ち上げのための予備期間と決められていたそうなので、7日に打ち上げができれば一応OKと言えそうです。今度は見事に「だいち3号」を軌道に投入して、やんややんやと五月蠅いマスコミを黙らせてもらいたいと思います。
« 本日のモンテディオ山形 | トップページ | ディアストーカー »
「科学技術」カテゴリの記事
- H3の2号機はH3-22(2023.05.26)
- H3ロケット2号機はダミーを打ち上げ(2023.05.24)
- HAKUTO-Rミッション1は残念(2023.04.26)
- chat GPT(2023.04.25)
- スターシップ(2023.04.21)
コメント