« ディアストーカー | トップページ | だいち3号はどうする »

2023.03.07

H3 打ち上げ失敗

 こんばんは、チェスです。

 火曜日の東京、朝から晴れて、しかし冬場の真っ青な青空とは違う、少し白っぽい青空になってきたのは春に変わったせいかもしれませんね。昼間は気温が上がり、20℃近くまで上がった様に思います。

 さて、日本中の宇宙教信者が待ちに待った、JAXAの新型・次期主力ロケットH3の打ち上げ日を迎えました。種子島も快晴の打ち上げ日和です。
 今回はスムーズにカウントダウンが進み、きちんとリフトオフしてH3ロケットは大空へと駆け上って行きました。
 が、しかし。第2段ロケットの着火が確認されないままに時間が過ぎて、ついに「ロケットは任務を遂行できる見込みが無くなったため、指令破壊を行いました」との無情のアナウンス。
 第1段と第2段の分離がされたところまでは良かったのですが、第2段ロケットが着火しなかった・・・これは中々深刻なトラブルですよ。
 おそらくこれから時間をかけて、今日のトラブルの原因究明と、対策ということになるのだろうと思いますが、これで日本の宇宙開発のスケジュールは大幅な遅延と見直しを迫られることになりました。
 勿論、新しいロケットの開発というのは並大抵の大変さではないことは承知しておりますが、ロケットとエンジンを作っている三菱重工業はこれで株を下げますね。まあ、神様ではない人間が作っているロケットですから、完全ということはなく、失敗することもあるでしょう。信頼性のあるロケットにするには、もうちょっと時間がかかるということですね。

« ディアストーカー | トップページ | だいち3号はどうする »

科学技術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ディアストーカー | トップページ | だいち3号はどうする »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • ギャンブル
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • ファッション・アクセサリ
  • ペット
  • モンテディオ山形
  • 住まい・インテリア
  • 俳句
  • 健康
  • 園芸
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 恋愛
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 科学技術
  • 経済・政治・国際
  • 結婚問題
  • 美容・コスメ
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ