ビューンと行ってきました おまけ
こんばんは、チェスです。
火曜日の東京、晴れて気温が上がってきました。
さて、土曜日の日帰り秋田旅行ですが、レンタカー返却時間を1時間も早く返してしまい、18時過ぎのこまちで上野へと帰るだけでしたが、上野着は21時近いので、駅弁を買っておこうと思いました。
田沢湖駅の駅舎は新しく中々立派なのですが、駅弁屋さんが見当たらない。JRのコンビニのニューデイズはありましたが、「駅弁売り切れました」の紙が貼られていて、駅弁以外のお弁当も売られていない。
ニューデイズのお姉さんに、お弁当の件を聞いたら、少量しか仕入れていないので売り切れてしまうのだということでした。近所にコンビニは無いと言われて困っていたら、駅前にある食堂や喫茶店で頼めば、お弁当を作ってくれるという。
こまちが出る時間までは十分あるので、それなら大丈夫そうだ、と思って、駅前の喫茶店にてハンバーグ弁当を注文する。待っている間は喫茶店だからコーヒーを飲んでいればいいわけです。
17時30分頃にはお弁当が出来上がってしまい、「今食べていただければ温かいのですけどねえ」と言われ、一瞬食べてしまおうかと思ったのですが、さすがに早すぎる。こまち号で開いたハンバーグ弁当は豊富な付け合わせやサラダで美味しいお弁当でした。コーヒーとお弁当でセット価格にしてもらったのも有難い。
« ビューンと行ってきました その2 | トップページ | 先週末のモンテディオ山形 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 東根市の観光資源(2025.04.17)
- 庄内地方(2025.03.21)
- 大江町(2025.01.04)
- 那須塩原(2024.12.20)
- 山形市 中心市街地の問題(2024.12.16)
コメント