コンビニの吸殻入れ
こんばんは、チェスです。
水曜日の東京、昨日の寒さの元になった強い北風は少し収まった様で、晴天であることは変わらなかったですが寒さの方は少し和らいだ気がします。
小生が会社へ行く途中に、何軒かのコンビニがありますが、そのうちの一軒、セブンイレブンなんですが、店に入る出入口の脇に、スタンド式の吸殻入れが置いてあります。そのうちに撤去されるのかなと思っていたのですが、撤去される様子も無く、どうやらパーマネントに置かれたものらしい。
小生がこのセブンイレブンの前を通り過ぎる時には、殆ど誰かがここでタバコを吸っている。ひどい時には6,7人が固まって吸っているので、結構な煙と臭いを撒き散らかしている。もし小生がこのセブンの隣人でしたら、確実に本部にクレーム付けているな、と思う位です。
ただですねえ、このセブンから15m位かな、ごく近い距離に、そんなに大きな規模ではないのですが病院があるのです。ご存じと思いますが、病院の建物内は完全に禁煙になっている筈です。この病院の敷地は広いとは言えないので、おそらく外に喫煙所は無いのかもしれない。で、例のセブンに病院の職員らしき人たちが来てタバコ吸っているのですね。となると、セブンも確かに簡単に吸殻入れを撤去するわけにもいかないでしょうねえ。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 判子(2025.04.25)
- クスリのアオキ(2025.04.23)
- 迷惑メール対策(2025.04.22)
- ドキュメンタリーフィルムライブラリー(2025.04.20)
- 気温変動(2025.04.18)
コメント