栃尾油揚げ
こんばんは、チェスです。
土曜日の東京、昨日までのお天気は回復し、朝から快晴になりました。が、北風は強く、体感的にはかなり寒い一日でした。
おそらくはローカルフードだと思うのですが、近所のスーパーで良く見かけるのが「栃尾油揚げ」という奴で、実は小生はこの油揚げが大好きです。一般的な油揚げは厚さがあまり無い、シート状とでも言えばいいのか、そういう形状をしています。ところがこの栃尾油揚げは厚さがかなりぶ厚い。直方体と言っても良い形状をしています。
「栃尾」というのは、新潟県長岡市にある地名の様なんですね。ここに、このタイプの油揚げを製造販売しているお店が結構あるようです。それで東京のスーパーにも卸しているのでしょうね。
本日も小生はこの栃尾油揚げをスライスして味噌汁に入れましたが、何しろ厚いですから、汁椀が栃尾揚げで一杯になってしまいます。あと、鍋物に入れても出汁を吸って美味しいと思います。
« 国産旅客機はどうなった? | トップページ | 句会記念誌 »
コメント