« 二重打ち | トップページ | 野口宇宙飛行士 お疲れ様です »

36万円

 こんばんは、チェスです。

 木曜日の東京、午前中は薄曇りという空でしたが、お昼ごろから気圧配置が変わったのか、南寄りの風が強く吹く様になりまして、それに伴って薄雲は飛ばされて快晴になりました。気温もそれなりに上がった様です。

 COVID-19の感染もこのところ落ち着いてきている傾向で、外ではマスクは取ってもいいのでは、とかそういう議論が行われるようになったのは結構ですね。ただこれまでは出張や旅行を控えろという感じでしたから、航空会社や鉄道会社はあまりよろしくない売上になっていますよね。
 そういう状況を少しでも何とかしよう、という社内の企画なのか、日本航空がボーイング777のフライトシミュレータ~乗務員の本物の訓練用なのだそうですが~を、我々素人に公開してくれるということになったそうです。
 7月~8月の平日で、一日2組限定で、一組2人、使用料は36万円なのだそうです。

 訓練用のフライトシミュレータということは、つまり本物のボーイング777の操縦席と同じということですよね。飛行機は飛ばせないけれども、あのフライトシミュレータというのは大きな箱になっていて、飛行機の上昇、下降、旋回といった動きも再現して動く様です。

 昔からフライトシミュレータというゲームソフトは人気を保っておりまして、そういうのが好きな人だったら、あるいは36万円くらいは支払って乗るのではないかなあ。世の中にお金持ちはいますからね。

|

« 二重打ち | トップページ | 野口宇宙飛行士 お疲れ様です »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 二重打ち | トップページ | 野口宇宙飛行士 お疲れ様です »