今日のモンテディオ山形
こんばんは、チェスです。
土曜日の東京、突如として猛暑がやってきました。都内でもお昼頃に35℃の猛暑日に到達。夕方のニュースでは、群馬県の伊勢崎市では40℃を越えたとか!熱中症での搬送者が増えたでしょうね。
この暑さの中、モンテディオ山形はアウェイでベガルタ仙台との一戦。夜にやればいいものを、16時キックオフでした。
試合は前半KWのチャンスを野田選手がものにして先制に成功。そのまま0-1で前半を折り返します。後半に入ってもスコアは動かず、何とか逃げ切りたいところでしたが、後半40分、一旦はベガルタのシュートを弾いたものの、そのこぼれ球を押し込まれて同点に追い付かれます。そのままスコアは動かず、1-1の引き分け。
今日は仙台に何としても勝ちたかった。しかし0-1で逃げ切らせてくれるほどベガルタは甘くなかったです。
この間の試合で負傷退場した、FWのデラトーレ選手の怪我はどの程度なのか、今日はベンチにも入っていませんでした。エースストライカーの藤本選手は今季絶望ですし、FWやる選手がいません。怪我人続出で本当にモンテディオはピンチですが、そいつは言い訳になりませんから、現メンバーでできることをやるしかありません。
| 固定リンク
コメント