outlookの送受信エラー
こんばんは、チェスです。
日曜日の東京、午前中は少し雲が多かったのですが、昼頃から晴れ間が広がり、午後は気持ちの良い御天気になりました。気温も快適なあたりでしたね。
快適ではないのが、小生のメールソフトで、午前中はきちんと送信受信問題なかったのが、何故だか午後3時頃から送受信エラーが出てきて、メールが全く送信できなくなりました。おそらくですが、受信の方もダメなのでしょうね。
設定などを全くいじっていないのにこういうことになるのは何故ですかねえ。小生のメールアドレスはniftyのアカウントなのですが、あちらのサーバーに何等かの障害が発生したとかいうことは無いのかな?どうしてもメールで報告しなくてはならない件がありましたので、googleの方のWEBメールで送信しました。こういう時にはWEBメールは頼りになりますね。
| 固定リンク
コメント