いさご食堂
こんばんは、チェスです。
週明けの月曜日、東京は夜間に降っていた雨が朝には上がって、それでお天気が回復するのかなと思ったら、昼前に再び雨が降り出し、結局一日不安定な空模様でした。しかも一日の最高気温は早朝であって、それから気温が下がる一方という、何やら風邪を引きそうな気温変化でした。
昨日の記事で、GWに何とか山形へと帰省したい、と書きました。
時間があるときに、YouTubeばかりを見ていて、山形関係の動画を眺めながら懐かしんでいるわけですが、山形県というと実はラーメン王国なのだ、ということを皆さんはご存知でしょうか。県民一人当たりのラーメン消費量だったかな?これが日本一なんです。小生は蕎麦好きなので、お蕎麦屋さんにも頑張ってほしいのですが、確かに山形市内にはラーメン屋さんが多いです。
それで、山形市の北の方にある、ウチのカミさんの実家の近く、歩いて5分もかからないあたりに「いさご食堂」というお店があります。ここが、山形のラーメン好きの中では「山形ラーメン四天王」の一角を占めているのだそうです。そんなわけで、このいさご食堂はYouTubeにもしっかりと登場します。
無論小生も何回も入ったことがあるお店ですが、外観や店内は、そんなに「ラーメン屋」という印象はありません。どちらかというと「中華メニューもあるお蕎麦屋」というのが正しい認識ではないかと思います。で、小生は当然お蕎麦を食べるのですが、ふと気が付いて店内を見渡すと、お蕎麦を食べている人なんぞ、誰もいないのです。小生のみ。
他の人たちは、みんな中華系の丼を抱えています。そうなのか、そんなにみんなラーメン好きなのか、ということなんですね。
« 今年のGWはどうなる? | トップページ | オリンピック東京大会ほんとにやるのか »
コメント