ハピカ
こんばんは、チェスです。
日曜日の東京、曇り空の一日でした。夕方あたりは風が強くなり、何やら一と雨来そうな雰囲気さえしましたが、足立区の南の端では雨は降らなかった模様です。
小生は、会社の昼休みに可能な限り歯を磨く様にしています。ただ、昼休みと言っても結構それなりにやることがあったりしますので、短時間にパパっと片付けたい。それで、「パピカ」という、単3電池1本で駆動する電動歯ブラシを使っています。今使っているのは2代目で、初代は随分長い間活躍してくれました。2代目は、うーん、ちょっとダメになるのが早かったかな。ただ、こいつは他の有名な電動歯ブラシに比べて格段に安い。兎に角安い。まあ、安さばかりを強調すると「安かろう悪かろう」みたいになってしまいますが、一応国産品ということになっておりますし、電動とは言え歯ブラシに1万円以上を出すのも抵抗があるので、この安い奴を愛用している訳です。
で、先週末にちょいちょい止まっていたこの2代目が、とうとう本格的にダメになった。これまでは「振ると動く」みたいな感じだったのですが、どう振っても動かなくなった。まあ、安いから3代目を買うか、と思って今日お昼頃に北千住のマルイに入っているハンズに行ったのです。2代目はここで買いましたからね。ところが、どうもハンズが扱いを止めたらしくて、売り場に無い。一応スタッフに訊いてみたけど、お取り寄せになってしまうそうだ。
ならば、とアマゾンで注文しようかと思ったら、今度はこの安さが災いして、これ1本では売ってくれないのです。アマゾンも考えましたねえ。仕方なく、「どうせいずれは買うもの」を一緒に注文しました。
« 吟行に行けず | トップページ | SEIKO Type 2 »
コメント