モヤシ
こんばんは、チェスです。
週明けの月曜日、東京は朝から雨模様でしたが、午後になるとどうやら雨も上がり、空も明るくなりました。
この週末は山形からカミさんが来ていたので、朝食を除いて外食が多かった。それで今朝、冷蔵庫の野菜室を覗いてみたら、使いかけのモヤシの袋を見つけてしまいました。あれ、もう結構時間が経っているけど、未だ食べられるかな。
いつぞやの記事で、「えのき茸」は安いものだからつい買ってしまうけれども、分量が多いので一人で使い切るには大変だ、と書きました。「モヤシ」も実はそうなんです。スーパーや、八百屋では、モヤシはダントツに安い野菜です。あまりに安いものだから、全く検討せずに買ってしまう。それでも、買ってきて半分位使うのは未だ良い方で、下手をすると全く使わずに時間だけが経過して、一袋丸ごとダメにしてしまったこともあったかと思います。
もうちょっと値段が高かったら、買う時に真剣に検討して、無駄な買い方をしないのでしょう、と、モヤシの値段のせいにしてしまいますが、本来は小生が悪いのであります。
コメント