« 霞ヶ関コモンゲート | トップページ | この世界の片隅で »

2017.02.11

建国記念の日

 こんばんは、チェスです。

 土曜日なんですが、今日は2月11日で建国記念の日で祝日です。東京は晴れてはおりましたが、風はやや冷たく、寒い一日でした。
 小生が会員となっている俳句結社の本部句会があるため、昼食を早めに食べてから、家を出ました。句会の会場は、多く開催されるのは、古書店街として有名な神保町にある千代田区の区民館の一つ、ひまわり館なのですが、今日は麹町区民館の方が会場となっていました。となると、半蔵門線で半蔵門まで行きます。ところが半蔵門線が、表参道の駅での人身事故で半蔵門~渋谷が運転見合わせになっているという。小生は大手町で乗って、半蔵門まで行く事ができれば良いので、やれやれと思って大手町で止まっていた電車に乗ったのですが、半蔵門駅での折り返しに時間がかかっていて、電車がつかえているとかで、電車が中々発車しない。結構焦りましたが、何とか間に合いました。

 ところで、この建国記念の日なんですが、我が国日本国は、相当に歴史の長い国であるので、一体何時が建国の時だ、とするのが中々難しいということになります。で、初代の天皇・神武天皇が即位したという日がこの日なので、それを以って建国の日としたということになっています。

 しかし、神武天皇というのは、何せあまりに昔のことですので、本当の居たかどうかわからないという人なのですね。そんな歴史的に見て怪しい存在を以って建国というのもどうかな、と思いますが、では他に何か「建国の日」と言える様な日はあるか?というと、これは更に難しい。結局、神話の世界の様な話なんですが、それを使っているのが現状でございます。

 今日の句会は、先生の選には漏れてしまいましたが、五句出句のうち、四句が開いた(採っていただいたので作者として名乗ることができた)ため、成績は良い方だろうと思います。

« 霞ヶ関コモンゲート | トップページ | この世界の片隅で »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 建国記念の日:

« 霞ヶ関コモンゲート | トップページ | この世界の片隅で »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • ギャンブル
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • ファッション・アクセサリ
  • ペット
  • モンテディオ山形
  • 住まい・インテリア
  • 俳句
  • 健康
  • 園芸
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 恋愛
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 科学技術
  • 経済・政治・国際
  • 結婚問題
  • 美容・コスメ
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ