春一番
こんばんは、チェスです。
週末金曜日、東京は非常に暖かく、気温は20℃を越えた様です。
強い南風が吹いて、気象庁では関東地方に「春一番」が吹いた、と発表しました。
実は、昨日の句会で、この春一番という季語を使って、一句出したのであります。
ワンダバと駆くる野球部春一番 チェス
会社の帰り、駅へ向かって歩いておりますと、歩道を高校の野球部と思しき面々がランニングで小生を抜いて行きました。その様子が非常に颯爽としていて、格好良かったので、何かに詠みたいと思って捻りました。
「ワンダバ」というのは、「帰ってきたウルトラマン」だったと思いますが、地球防衛チームのMATが出動する際に流れる男性コーラスによる音楽で、これが非常に印象的だったので、その後も諸々使われた音楽です。
しかし、小生より高い年齢層の方々は、円谷特撮シリーズなぞ見なかったでしょうし、逆に小生より若い人も知らない可能性が高い。となると、昭和30~40年代生まれでないと通じない用語だった可能性がある。
まあ当然ですが、上の句には一点も入りませんでした。自分としては中々良い、と思ったんだがなあっ。
「俳句」カテゴリの記事
- 敬老の日(2024.09.17)
- 忘れていた(2024.07.19)
- 今年の「銀漢賞」は応募できないか・・(2023.09.11)
- 作句不調(2023.07.07)
- 梅雨という季節(2023.06.07)
コメント