父の日は
こんばんは、チェスです。
6月に突入してしまいました。
5月の第2日曜日の「母の日」に比較すると、何かと影の薄い6月の「父の日」。
小生の場合、父親は存命ではあるものの、老健施設に車椅子生活で入院中で、だいぶボケが来ているという状況のため、父の日と言えども何か特別なプレゼントを考えても詮無く、毎月の顔見せ以上のことは難しいです。
カミさんの父~岳父~の場合、小生の父親より年上でも健康上は問題なく、高齢でも自動車を運転するという人であるため、こちらはいくらでも父の日のプレゼントの幅はあるのです。
が、ウチのカミさんの話では、毎年魚を送っているとの事。
さすがに実の娘ですから、父親のお好みを良く知っていますので、任せておけばよさそうなものですが、お魚を宅配してくれる業者さんにどうも不満があって、去年あたりから変えてみようかと物色中なのです。
ネットの世の中ですから、ネット販売の鮮魚業者もあるのですが、自分用に買うわけではないので、信頼のおけるところでないと心配です。
以前の記事でも書いた記憶がありますが、母の日と違って、父の日のプレゼントには強力な「定番」が無いので悩ましく大変ですよね。ベルト、お財布、傘・・あたりでしょうかねぇ。
| 固定リンク
« 咳込む臭い | トップページ | 電源コードの問題 »
コメント