クールビズなど
こんばんは、チェスです。
小生の勤務先では、GW明けからクールビズがスタートいたしました。
節電対策の一環でしょうね。例の、ノー上着、ノーネクタイでOKよ、という奴。
ほいでは、と早速ネクタイ無しで(上着は未だ着ている)出社してはみたものの、小心者ゆえ世間的にはどうなのだろうか?と他のサラリーマン諸氏の服装が気になるのです。
朝、出勤時に駅でそれとなく観察すると、なるほど感覚的には5~6割くらいはネクタイしていないかな。
普通のワイシャツで、単にネクタイを外しただけだと、襟元がちとだらしない。だからボタンダウンシャツがいいわけです。
一方で、今頃はともかくとして、本格的な夏が来たらボタンダウンシャツだって大して涼しくないのです。
Tシャツとは言わないけれど、ポロシャツくらいにならないとちょっと効果は大きくないのでは?でも会社としてはポロシャツは禁止なのですよ。
などと考えていたら、今日は随分と涼しい。未だ寒暖の差が大きいから、服装の調節が忙しいですね。
| 固定リンク
コメント