桜は咲いたが
こんばんは、チェスです。
昨日~今日の好天で一気に東京の桜が開花モードに突入したのか、「漸く咲き出したかな」(昨日)から「あれ、もうこんなに咲いてる」(今日)という按配で、春の到来を美しい桜花で感じています。
ま、小生的にはかなり前から目のかゆみ、くしゃみ連発鼻水漏水という「事象」でもって、春の到来を感じていたわけなんですが、やはり春の到来は桜満開で感じたいものです。会社の窓から外を見ると、丁度会社の中庭にある1本のソメイヨシノが八分咲きになっているのを見ることができます。
ただ、東京電力の節電要請で、今年の桜の名所では例年のライトアップは中止が続出。本格的お花見ではなくても、会社の帰りにちょっと寄り道して夜桜見物もままならないらしい。
会社からの帰り道には、江戸時代から続く桜の名所「飛鳥山」があり、例年ですと夜もお花見客で賑わうのですが・・今年はダメみたいです。
| 固定リンク
コメント