和菓子を出す・・
こんばんは、チェスです。
小生は甘党で、各種洋菓子類はみな好きなのですが、実は和菓子もそれなりに好きです。
中でも大福とかお団子が好きなんですね。
が、どうもウチのカミさんは和菓子をあまり好きでは無い様なので、大福やお団子など買って帰っても、結局一人で食べるということになってしまう。チョコレートなど一緒に食べられるお菓子なら良いが、小生一人しか食べないこれらの和菓子は結局買えないということになってしまいます。一人でもぐもぐと食べればよさそうに思いますが、そいつは神経が太くないとやりかねる。
スターバックスに代表されるテイクアウトOKのコーヒーショップや、あるいは昔からある、所謂喫茶店などでは、コーヒーの他にケーキ類などの洋菓子を出してくれますよね。
だからケーキ食べたい、と思った時には別に不便は無い。
が、和菓子を出してくれる喫茶店というのは、これは中々無い。
実は、綾瀬駅高架下にある和菓子屋さん「するが」(どら焼きが有名)には、かつて喫茶部がございまして、ここでお茶やコーヒーと共に、大福だとかどら焼きだとかをいただくことができたのです。
ですが暫く前にお店が改装されて、喫茶部が無くなってしまいました。テイクアウト専業の店舗になってしまったのです。
小生は、コーヒーと和菓子、という組み合わせも存外悪くない、と思っているのですが、和菓子を出してくれるコーヒーショップでも喫茶店でも、もっと増えて一般的にならないものかなぁと思います。
| 固定リンク
コメント