尾篭な話で
こんばんは、チェスです。
少し前に、何時も歯を診てもらっている歯科医院から葉書が来ました。半年に1回くらいは、歯のチェックを行って、歯石があったらクリーニングしておきましょうよ、という通知なので、これは予約を取って歯科医院へ行った方が良いのですが、正月休み明けの1月というのが中々忙しく、夕方歯科医院へ行く時間を作れないぞと思っているうちに、本日で1月が終わってしまいます。
今週か来週うちには何とか行くかな、と考えていた昨日の日曜日。
食べ物の入り口、歯のお手入れが大事であることは言うまでもありませんが、出口の方も大事。
ええ、いささか尾篭な話で恐縮でありますが、肛門の辺りが何やら痛くなってきたのですよ。
常に痛いわけではなくて、椅子やソファーに腰を下ろす時、お尻があたると痛い。
ひょっとすると、こいつは痔の一種なのではあるまいか、と考えて、びくびくしています。
小生の父親は以前に痔を患っていて、最終的には肛門科のある病院で手術を受けました。
1月はマラソン大会があったので、水泳の方はサボっていたのですが、昨日久しぶりにプールに入って泳ぎました。しかし温水プールとは言え、痔に「冷え」はよろしくなかったかなぁ。お風呂に浸かって温める方が良かったかもしれませぬ。
出口の問題は、今日明日、様子を見て今後の対応を検討いたします。
| 固定リンク
« アジアチャンピオン | トップページ | ティムタム »
コメント