クローネンベルク・ドイツ村
こんばんは、チェスです。
ここのところの不景気で、会社の行事も一泊旅行が無く、2年連続で日帰りの一日行事になってしまっています。
昨年の一日行事は小生の福岡弾丸旅行と重なってしまい、不参加だったのですが、今年は参加してきました。一泊旅行と違って日帰り一日行事の場合には、家族一緒に参加できるのが嬉しいところ。
で、ウチのカミさんを連れて、群馬県の赤城山麓にある赤城高原牧場 クローネンベルク・ドイツ村という所へ行ってきました。
幸い今日はすっきり晴れ上がった秋の青空が綺麗な好天です。
バス2台で出発し、首都高速~外環道~関越道と高速道路を繋いで行くのですが、この高速道路が渋滞し、予定時間を大きく超過してお昼過ぎに到着。
バーベキューの昼食の後、ソーセージつくりの体験というのをやってきました。
本来の予定では、先にこいつをやって、できたソーセージを昼食で一緒に食べる筈が、ソーセージはお土産ということになってしまいました。
この中は、ソーセージつくりの他にもいくつかの手作り体験があり、子供が喜びそうなアトラクションもあります。家族連れには良い施設と言えそうです。
帰りの高速道路も再び渋滞しましたが、無事に帰宅いたしました。
| 固定リンク
コメント