神田古本祭り
こんばんは、チェスです。
小生は、「大地震が来て、本箱が寝ている所へ倒れてして、本の直撃で死ぬのが本望」というくらいの書物好きですが、ウチのカミさんはごく一般的なレベルの読書を楽しむ人ですので、ちょっと意外に思ったのですが、「神田古本祭りに行ってみたい」というので、土曜日の今日、神田神保町へ行ってきました。
が、生憎と、台風14号が速度を速めながら関東地方へ接近中で、東京の土曜日は朝から雨。
古本祭りは明日の日曜日もやっていますから、明日に日延べすれば良さそうなものですが、明日はカミさんが午後から料理教室へ行く予定があり、仕方ありません。
しかし、この雨では靖国通りや白山通りの歩道、さくら通りに出る古本のワゴン販売が中止です。これはもう仕方無いですよね。
ま、いつもは混雑している大きな書店も、この天気でお客さんが少ないですから、じっくりと色々な本を見ることができたのは収穫でしたけれども。
ちょっと遅めの昼食は、すずらん通りに面した「ロシア亭」のランチを食べました。寒かったのでボルシチやシチューが美味しかった。
| 固定リンク
« 浴槽の蓋 | トップページ | 牛丼店は何故多い »
コメント