アイロン
こんばんは、チェスです。
独身で気楽な実家暮らしをしていた時には、スーツやコートを洗濯に出すくらいしか、クリーニング屋のお世話にはなりませんでした。ワイシャツは、家で洗濯をしてしまい、アイロンは母親がかけてくれました。
結婚してからは、ワイシャツはクリーニング屋へ持っていっています。というのも、ウチのカミさんも働いていて、アイロンをかける時間は週末くらいですから。
それとワイシャツにアイロンをかけるのは、慣れてしまえばどうということはありませんが、なかなかそれなりにコツが要りますよね。小生は少しきつめに糊が効いている方が好きなので、スプレー洗濯糊を結構かけますが、かけすぎると仕上げがバリバリになってしまう。
ここらあたりの加減が素人にはポイントでしょうか。
母親が一時期入院していた時、自分でワイシャツにアイロンをかけていたのですが、結構手間がかかったという覚えがありますから。
その代わりにクリーニング屋へ毎週行くようになると、クリーニング屋さんに顔と名前を覚えられるのが楽しいですね。小生の数少ない特技として、「何かの行列に並んでいる人とも世間話をしてしまう」というのがあるのですが、クリーニング屋さん(の奥様)と世間話をしてくるだけでも楽しいものです。今年の夏は大変きつい猛暑でありましたが、その猛暑の中、更に暑いあのクリーニング屋さんで働くというのは凄いものだ、とつくづく感心しましたものです。
« 既得権益があるのかな~ | トップページ | 筋(すじ)の良し悪し »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- そろそろ野菜植え(2025.04.28)
- 判子(2025.04.25)
- クスリのアオキ(2025.04.23)
- 迷惑メール対策(2025.04.22)
- ドキュメンタリーフィルムライブラリー(2025.04.20)
コメント