プリトヴィッツェだ、懐かしい
こんばんは、チェスです。
野村不動産が発売しているマンションのブランド「プラウド」のテレビCM、既にご覧になった方は多いかと思います。世界各地の美しい風景を、ソロヴァイオリンのメロディーに乗せて流す、あのCMなんですが、2010年8月29日現在、流れているCMのロケ地は、新婚旅行で行ってきたクロアチア共和国の「プリトヴィッツェ湖群国立公園」ですね。
2年ちょっと前なので、懐かしい、というには最近なのですが、それにしてもテレビの画面であの美しいたくさんの湖と滝に再会しますと、嬉しいような懐かしいような気がします。
クロアチアに着いて、3日目。
首都のザグレブから、高速道路を経由して走るバスに乗って、2時間半位でしたでしょうか。3時間はかからなかったかな。ザグレブは小雨が降っていて、プリトヴィッツェ国立公園に着いても未だお天気の方はいまいちで、曇り。時折陽が差すものの、小雨もぱらつくというお天気でした。
が、この国立公園の、多くの湖と滝とが作る光景は、本当に美しかったですよ。
世界自然遺産にも登録されているこの国立公園は、クロアチアがユーゴスラヴィア連邦から独立する時のクロアチア紛争で、大きな被害を蒙り、ユネスコから一時は登録を抹消される可能性があったそうです。独立紛争の係争地だったのですね。
でも、我々が訪れた2008年の春には、そんな紛争があった地であったとはとても思えない、静かで良く管理された、世界自然遺産に相応しい国立公園でしたね。
| 固定リンク
コメント