本格梅雨入り
こんばんは、チェスです。
数日前の記事で、「同窓会を語る」なんて書いてしまってから、どうも自分で違和感がありながらも、ついうっちゃっておいたのですが、明らかな誤用でしたね。
で、こっそりと「同窓会を騙る」と直しました。恥ずかしい。何人ご覧になっているかわからないけど、自分の書いた文章には責任を持たないといけませんよね。
週末が来たのですが、東京の午前中の好天は午後になると忽ち雲が厚くなり、雨が降り出しました。
いよいよ梅雨が本格化ということなのでしょうね。雨が時折激しいです。
確かGWの頃に種を撒いた朝顔ですが、やはりというか今年もそうか、というか、順調に伸びてくれません。確かに葉っぱは出るものの、風が強いためか、蔓が伸ばせないみたいです。
そこでというか、今年は別の植物に取り組んでみました。
上に伸びる奴がダメなら、根の方なら良いのではなかろうか?という訳で、台所で見つけた「ミニニンジン」の種を10日ほど前に撒いてみたのです。
どうだろうか?と毎日散水していたのですが、わらわらと発芽してきました。適当に撒いたものですから、場所に寄っては混みあっている様子です。もう少ししたら、間引きをしないといけないようです。
ただ、間引かれる方もかわいそうなので、別の鉢に植え替えてやろうかしらん。
| 固定リンク
コメント