« 準特急 | トップページ | 一列待機という訳ではないけど »

2009.10.25

140円お返しです

 こんばんは、チェスです。

 東京はすっかり暗くなるのが早くなりました。夕方5時を過ぎると、最早真っ暗という感じで、急速に秋が深まっている様子です。

 そんな夕方、急用が発生して、サンダルを履いて近所のスーパーへ買い物に出かけました。
 買ったのはブロッコリー、チーズ、500ml入りの牛乳の3点。
 お買い上げ金額合計は367円也。

 小生は、スーパーでは極力お釣りを貰わないように、ピッタリに近くなるように支払うことを目標にしておりますから、小銭入れの中身を素早く確認して、「60円は無いけれど、7円はある。従って407円支払って、40円お釣りを貰えばよろしい」と考えて、出来うる限りの動作で百円玉4つと、1円玉2つ、5円玉1つを拾い出して、レジの小皿に放り込んだ・・筈でした。

 ところが、この時レジを担当していたおねえちゃんは、なんと

 -507円のお預かりで、140円お返しです。

 だと。ヘ?とは思ったのですが、その時小生は慌てたつもりはなかったけど、拾い出した百円玉は4枚ではなくて5枚だったみたいです。
 クドい様ですが、小生が拾い出したのは5百円玉ではなくて、百円玉が5枚だったのです。
 「あれ、507円渡してしまったのか」と苦笑して、140円の「お釣り」を貰って退散しました。

 確かに、代金を「507円」渡してしまったのは小生ですから、ミスは小生にあるのです。あるのですが、ここはレジの小皿の硬貨の数を数えた時点で、1枚の百円玉を返してくれて、支払407円、代金367円、お釣り40円とレジを打って欲しかったな。なんだかマヌケが記録されてしまったみたいでねぇ。それとも、レジ作業のマニュアルで、明らかな支払いのミスであっても、不足ではない限り、一旦兎に角入金して、お釣りを渡すように決まっているのでしょうかね。

« 準特急 | トップページ | 一列待機という訳ではないけど »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 140円お返しです:

« 準特急 | トップページ | 一列待機という訳ではないけど »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • ギャンブル
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • ファッション・アクセサリ
  • ペット
  • モンテディオ山形
  • 住まい・インテリア
  • 俳句
  • 健康
  • 園芸
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 恋愛
  • 携帯・デジカメ
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 科学技術
  • 経済・政治・国際
  • 結婚問題
  • 美容・コスメ
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
無料ブログはココログ