バスソルトその後
こんばんは、チェスです。
今朝、出社時には小雨であったのですが、10時過ぎ頃からかな?気が付くと窓の外は雪がちらついていました。昼休みが終わっても雪は降り続き、こんなに降るとちょっとイヤだなぁと危惧しましたが、午後3時過ぎには雨に変わりました。今年東京で降雪を見たのは初めてかな?
2月17日の記事で、「バスソルト」を探したけど、見つかったのは結構お高いので買わなかったと書きました。ネットで検索しましたら、ホテルの浴室に備え付けてあったのと同じバスソルトが販売されているのを見つけました。価格は105円/袋。
ドラッグストアで見た奴に比較すれば安いのですが、通販のため、送料がかかってしまいます。
5000円分買えば送料はサービスになるということでしたので、どうせ消耗品だから、と50袋も買ってしまいました。冷静に考えれば、当面そんなにたくさんは要らないのですが。
ホテルにあったのは「ミント」の香りだったのですが、全部ミントにするのも飽きてしまいそうです。
で、10袋づつ、色々なフレーバーを注文しました。
「ローズ」「サクラ」「ラベンダー」「青りんご」。
昨日で、上記の4種を全部試してみたのですが、バスソルトがお気に入りのウチのカミさんは「ラベンダー」を除いては、いい顔をしませんでした。曰く、
「甘ったるい匂いは好きじゃない。」
は~、そうですかい。「サクラ」の香りなんて、リラックスできていいのにね。ま、折角大枚を叩いて買ったのだから、キミが好きではなくても使いますよ。
| 固定リンク
コメント